2014年11月06日

航空自衛隊パイロットジャンパー

雨の日は郵便局の集荷が遅いような気がしつつ、さらに集荷の担当者はなぜか定年退職後のおじいちゃんといった方々が多いように感じる。あぁ、俺の老後の時は一体どうなっているのだろうか?などと考えずにはいられない光景。たぶん年金の支給開始も80歳とかになって、さらに支給金額も引き下げられて、そりゃー破綻はしないわなw 100年安心の国家的詐欺w


航空自衛隊のパイロットジャンパーで、1970〜80年代のものではないか?と思われます。マルヨンやファントム時代のオレンジのフライトスーツに似合いそうですね。


米軍のMA-1などでは内側は鮮やかなオレンジですが、こちらはオレンジというよりもイエローに近い感じです。ジッパーはYKK製で、いわゆる民間購入も可能なPX品のようです。


製造会社の電話番号が7桁時代で、8桁になったのは1991年ですので少なくとも1991年以前のものという事になります。ん〜売っちゃおうかどうしようか、悩むアイテムですねw


パッチもいろいろと入荷しております♪ まだ全ては確認しておりませんが空軍と海兵隊が多いようです。さて、この中からどれだけ不良在庫として残ってしまうのでしょうか?w


こんなブラッドチット風の大型パッチも入手しました。アラビア語が書いてあるので、湾岸戦争もしくは現在も進行中のイラク〜アフガニスタン紛争時のものでしょうか?


さて、、、ネームからもわかるようにリプロ品と思われるネームテープ2種であります。

「RAMBO」は映画ランボーのシルヴェスター・スタローン演じるのJOHN RAMBOから来ているものと思われますが、まぁこれはM65フィールドジャケットなどをランボー仕様にするなどのネタとしてアリだと思います。やはり速攻で売れちゃいましたが、、、w

そしてその下の「MAVERICK」なんですが、たぶんこれは映画トップガンのトム・クルーズ演じるMAVERICKを意識したものではないかと思われますが、でもMAVERICKってのはあくまでもコールサインなんですよね。。。本名はPETE MITCHELLなので、ネームテープとしては「MITCHELL」が正しいのですが、まぁMAVERICKという名字も存在するのであれば問題ありませんし。。。ヘルメットバッグなどに貼る分にはいいかもしれませんねw



Sheree - Best Guy (V.L. Mix)
音はやっぱこんな感じか?w 個人的には「Woman's Work」の方が好きなんですけどね。この頃(1990年)はイーグルドライバーもオレンジのフライトスーツだったんだよなぁ。巨匠、村川透監督の作品だったが、やはりトップガンのパクリって言われちゃいますよねw
  


Posted by アカトラ  at 19:41衣類