2019年06月24日
仕入れやら衝動買いやら・・・
あーーー今日の晩飯はどうしようかなぁ? 外食ローテーションも食い飽きたっすw
昨日は久しぶりに仕入れを兼ねつつ都内をブラブラしてきましたー。仕入れたアイテムはこんな感じですが、まぁ大量入荷とまではいきませんでしたねぇ。。。

問題は、、、同時に仕入れた山盛りのCAL. 50ベルトリンクw これはどーやって売ればいいのでしょうか?w 7.62mmや5.56mmならまだしも12.7mmかぁw
でもって「ガルパン」はさておき、、、ビニール製の空気砲弾が安かったので衝動買いしてしまいましたw 基本的に「萌え」は嫌いなので「ガルパン」はスルーでw
膨らました当初はしわなどができましたが、時間が経過すると空気が膨張してパンパンのいい感じになりました。まぁ、遠目では本物に見えなくもない感じですw

つー事で、砲弾を抱いて寝るワケにもいかないのでとりあえず置き場所を確保しました。俺はイイ女しか抱かないのさ、、、とか一生に一度でも言ってみたいw

最近ブレイク中の 「ワークマン」ですが、試しに当方も高機能Tシャツ(¥980)とボクサーパンツ(2枚パック/¥980)を買ってみました。品質はどうでしょうね?
今年の夏はなぜかフュージョン/ジャズ系が個人的にマイブームなので、マントラ、スクェア、ナベサダのCDを買い直しました。中古でも結構お高いのね。。。
そんなこんなの週末でございました。早く梅雨が終わってくれませんかねぇ、でも終わったら終わったで灼熱地獄だし、、、つーか今年はもう半分終了なのね!?w
OMENS OF LOVE T-SQUARE 30th Anniversary
あーーー50回目の夏だぜ!w でも例年通り何事も無く終わって行くのさだぜw
★★★★★


問題は、、、同時に仕入れた山盛りのCAL. 50ベルトリンクw これはどーやって売ればいいのでしょうか?w 7.62mmや5.56mmならまだしも12.7mmかぁw



つー事で、砲弾を抱いて寝るワケにもいかないのでとりあえず置き場所を確保しました。俺はイイ女しか抱かないのさ、、、とか一生に一度でも言ってみたいw

最近ブレイク中の 「ワークマン」ですが、試しに当方も高機能Tシャツ(¥980)とボクサーパンツ(2枚パック/¥980)を買ってみました。品質はどうでしょうね?


★★★★★
OMENS OF LOVE T-SQUARE 30th Anniversary
あーーー50回目の夏だぜ!w でも例年通り何事も無く終わって行くのさだぜw
2019年06月14日
梅雨だく、ネタ無し
あーーー関東は梅雨でして、、、新商品も入荷しなければモチベーションも下降気味っすw ブログネタも枯渇中なんですが、、、無理やり更新してみましょうw

入荷して困るモノの一つは使用目的がわからない何の表記も無いアイテムですね。こちらのポーチも米軍放出品に間違いはないのですが表記等は全く無し。たぶんロット単位(箱や束など)でコントラクト等が表記がされているんでしょうね。

つー事で当店では「ユーティリティポーチ?」として販売致しますが、何らかの使用方法でもご提案しないとこんなモンは早々に売れないぞ、、、って事で「貴重品入れ」という事にしましたw 老後資金の2,000万円の保管や高飛び用などにw

今後はマニア目線だけではなく、一般目線での商品説明も必要かなぁ? と思う今日この頃でして、2クォート・キャンティーンのポーチは内側がパイル地なので衝撃吸収効果を期待してコンパクトカメラなどの収納にも最適かと思われます。

1968年ロット(たぶん)のM60機関銃用アンモボックス×2個。この時代はマーキングが派手でいいですね♪ ん〜〜〜しかし売るのが勿体ない(また始まったw)

いろいろと便利なODカラーの折り畳みBOX。手前の4個は100均で買いました♪

ミリタリーBOX内部の仕切り用にも使えますが、残念ながら横に3個は並ばずw
古着屋でスカルパーカーを買いましてね、ホントは黒が良かったんですが。。。
フードを被ると強盗やテロも可能?w なにぶん職質のプロ(される方)なのでw

ウルフちゃんのホイール換装計画はほぼ諦めモードw マグタンは高いしマグテックの流用も現実的ではないっす。つー事で気休めにSUZUKIのリムステッカーを貼ってみましたw だがしかし、17インチ用ではなかったようで微妙にずれるw
Paul Hardcastle Don't Waste My Time(1985年)
ポール・ハードキャッスルといえば「19」がメジャーですが基本的にはオサレ系♪
★★★★★

入荷して困るモノの一つは使用目的がわからない何の表記も無いアイテムですね。こちらのポーチも米軍放出品に間違いはないのですが表記等は全く無し。たぶんロット単位(箱や束など)でコントラクト等が表記がされているんでしょうね。

つー事で当店では「ユーティリティポーチ?」として販売致しますが、何らかの使用方法でもご提案しないとこんなモンは早々に売れないぞ、、、って事で「貴重品入れ」という事にしましたw 老後資金の2,000万円の保管や高飛び用などにw
●
※画像の現金は合成ですw

今後はマニア目線だけではなく、一般目線での商品説明も必要かなぁ? と思う今日この頃でして、2クォート・キャンティーンのポーチは内側がパイル地なので衝撃吸収効果を期待してコンパクトカメラなどの収納にも最適かと思われます。

上記の商品は本日エフイー・ミルサープにアップ致します♪
●


いろいろと便利なODカラーの折り畳みBOX。手前の4個は100均で買いました♪

ミリタリーBOX内部の仕切り用にも使えますが、残念ながら横に3個は並ばずw
★★★★★



ウルフちゃんのホイール換装計画はほぼ諦めモードw マグタンは高いしマグテックの流用も現実的ではないっす。つー事で気休めにSUZUKIのリムステッカーを貼ってみましたw だがしかし、17インチ用ではなかったようで微妙にずれるw
★★★★★
Paul Hardcastle Don't Waste My Time(1985年)
ポール・ハードキャッスルといえば「19」がメジャーですが基本的にはオサレ系♪
2019年06月01日
久しぶりに謎な?アイテム
今週末はガッツリ掃除をしよう! と思っていたものの、あ〜ブログも更新しなきゃな〜って事で、とりあえず洗濯しながらブログを書きますw バイクにも乗らねば。
形状的には海軍のシャンブレーシャツと同様なのですが、使用されている生地がユーティリティーシャツなどと同様のコットンサテン(OG-107)のようです。当方もこの辺のアイテムは詳しくないのですが、あまり見掛けないように思います。

ボタンもシャンプレーシャツと同様の小型なもの。大きいボタンは「比較用」でジャングルファティーグやBDUなどに使用されているものです。一般的なシャンブレーシャツではカフス部分のボタンは2個ですがこちらは1個のみのようですね。

手がかりは襟部分のストックナンバーのみですが、イマイチ判読が難しい感じです。軽くググってみても表示されるのはいわゆるライトブルー系のものばかりですのでたぶんイレギュラー的なものではないか? と思うのですがいかがでしょうか。
こちらはアイクジャケット風? のテーラーメイド品のようです。左肩には「国防士官学校 C-55(NATIONAL DEFENCE CADET SCHOOL C-55)」の部隊章が付いており、1949年から1950年の極短期間のみ使用されたもののようです。
謎なのは右肩の部隊章? ですが、たぶん以前に従軍した部隊章ではなく、士官学校ですので担当学級などを識別するものではないか? と推測します。階級章からもわかる通り学生のものではなく、教官が着用していたものと思われます。

テキサス州の「KEM WEAR」というテーラーで製作されたもののようです。しかしまぁ、、、1949年から1950年という使用期間を考えれば超稀少品のようにも思われますが、どこまで興味を持たれる方がいるものやら、いないものやら、、、w


マイケル・ジャクソンの「スリラー」は約35年前にレンタルレコードから落としたカセットテープを持っておりましたが、それから時は流れ、、、いつかはCDを買い直そうと思いつつも「いまさら感」で買うには至っておりませんでしたが、やっと! 25周年記念版を購入しましたw 2008年の発売品でもちろん? メルカリの中古品ですw リミックスはヒップホップ系のDJがミックスしたのかイマイチでしたねぇ。

久しぶりにブックオフに寄りまして、、、相変わらず「高くなった感」が否めませんでしたが、とりあえずバイク雑誌を2冊ほど購入してきました。つーか、、、ヤフオクの「ブックオフ・オークションストア」で某CDを入札していたところ、「店舗にて既に売れてしまっていた」との事でオークションを取り消されてしまいましたw 店舗との併売品で「売り切れ御免」らしいですが、なんかもうね、、、ダメなんだろうなw

遂に新型カタナの国内販売が開始されましたが、、、どーも「コレジャナイ」感がハンパ無いw 令和の「III型カタナ」になるような気がするのは私だけでしょうか?w 以下のサイトの「GSR750」ベースの方が全然カッコイイと思うんですけどねぇw
Michael Jackson - The Girl Is Mine ft. Paul McCartney
つー事で「スリラー」の中から夏っぽい? 「ザ・ガールズ・イズ・マイン」でも〜♪
★★★★★


ボタンもシャンプレーシャツと同様の小型なもの。大きいボタンは「比較用」でジャングルファティーグやBDUなどに使用されているものです。一般的なシャンブレーシャツではカフス部分のボタンは2個ですがこちらは1個のみのようですね。

手がかりは襟部分のストックナンバーのみですが、イマイチ判読が難しい感じです。軽くググってみても表示されるのはいわゆるライトブルー系のものばかりですのでたぶんイレギュラー的なものではないか? と思うのですがいかがでしょうか。
●



テキサス州の「KEM WEAR」というテーラーで製作されたもののようです。しかしまぁ、、、1949年から1950年という使用期間を考えれば超稀少品のようにも思われますが、どこまで興味を持たれる方がいるものやら、いないものやら、、、w
●

上記の商品は近日中にエフイー・ミルサープにて販売致します♪
★★★★★

マイケル・ジャクソンの「スリラー」は約35年前にレンタルレコードから落としたカセットテープを持っておりましたが、それから時は流れ、、、いつかはCDを買い直そうと思いつつも「いまさら感」で買うには至っておりませんでしたが、やっと! 25周年記念版を購入しましたw 2008年の発売品でもちろん? メルカリの中古品ですw リミックスはヒップホップ系のDJがミックスしたのかイマイチでしたねぇ。

久しぶりにブックオフに寄りまして、、、相変わらず「高くなった感」が否めませんでしたが、とりあえずバイク雑誌を2冊ほど購入してきました。つーか、、、ヤフオクの「ブックオフ・オークションストア」で某CDを入札していたところ、「店舗にて既に売れてしまっていた」との事でオークションを取り消されてしまいましたw 店舗との併売品で「売り切れ御免」らしいですが、なんかもうね、、、ダメなんだろうなw

遂に新型カタナの国内販売が開始されましたが、、、どーも「コレジャナイ」感がハンパ無いw 令和の「III型カタナ」になるような気がするのは私だけでしょうか?w 以下のサイトの「GSR750」ベースの方が全然カッコイイと思うんですけどねぇw
●
新型KATANAのデザインが納得いかなかったので、あれこれ雑コラしてみた(^_^;)★★★★★
Michael Jackson - The Girl Is Mine ft. Paul McCartney
つー事で「スリラー」の中から夏っぽい? 「ザ・ガールズ・イズ・マイン」でも〜♪