2013年07月27日
灼熱のM65フィールドジャケット
春先から夏場にかけては軍モノが入手しづらいです。。。来年の夏こそ新作のTシャツをたくさん作って売りさばこう♪(と、毎年言っているような気が、、、w)

DSA-67年のM65フィールドジャケットです。この季節にM65ネタは暑苦しいです。。。

襟のベルクロタブはテープではなく生地を折り込んだタイプ、袖にはマチが付いています。通常この年代でこの仕様ですと、2ndのアルミジッパーが一般的なんですが、、、

なぜかこの個体はブラスジッパーなのです。。。フロントはTALON製、首回りはCONMAR製です。2ndから3rdへの過渡期タイプでしょうか?ま、それだけの事なんですけどねw

コントラクトナンバーはDSA 100-67-C-0249。裾のラベルは大型です。ちなみにコチラのマニアさんのサイト(ブログ)が凄いので是非のぞいてみて下さいw→D.M.Z.
JR東海 MAD AMBITIOUS JAPAN!
なぜか最近、当方の事務所でパワープレイ中の一曲w 「X'mas EXPRESS」といい「AMBITIOUS JAPAN!」といい、JR東海はイメージ戦略がうまいですねぇ。
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
JR九州のCMも良かったです。民営化って凄いなぁ、、、JR北海道しっかりしろ〜w

DSA-67年のM65フィールドジャケットです。この季節にM65ネタは暑苦しいです。。。

襟のベルクロタブはテープではなく生地を折り込んだタイプ、袖にはマチが付いています。通常この年代でこの仕様ですと、2ndのアルミジッパーが一般的なんですが、、、

なぜかこの個体はブラスジッパーなのです。。。フロントはTALON製、首回りはCONMAR製です。2ndから3rdへの過渡期タイプでしょうか?ま、それだけの事なんですけどねw

コントラクトナンバーはDSA 100-67-C-0249。裾のラベルは大型です。ちなみにコチラのマニアさんのサイト(ブログ)が凄いので是非のぞいてみて下さいw→D.M.Z.
JR東海 MAD AMBITIOUS JAPAN!
なぜか最近、当方の事務所でパワープレイ中の一曲w 「X'mas EXPRESS」といい「AMBITIOUS JAPAN!」といい、JR東海はイメージ戦略がうまいですねぇ。
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
JR九州のCMも良かったです。民営化って凄いなぁ、、、JR北海道しっかりしろ〜w
2013年07月18日
SPEC.-OPS. ザ・ウォレット
長年使ってきたSPEC.-OPS.のウォレットがヘタってきたので新たに新調してみましたー。

以前はウッドランドでしたが、今回はコヨーテブラウンで海兵隊仕様にしてみました。MARPATウッドランドのネームテープを縫い付けて、前面の透明ポケットには海兵隊のカードを入れています。これでまた10年ぐらいは持ちそうです、、、次の更新は54歳かw

BDUなどの尻ポケットにジャストフィットで、開閉にはボタンなども使用されておりませんので非常に使い勝手が良く快適です。これよりもひとまわり小振りの「ジュニア」もありますが、収納力などを考えるとやはりこちらの方がいいですねー。

ちなみに当方は盗難/落下/紛失防止用にGEMTECHのタクティカル・リテンション・ランヤードを連結しています。このランヤードも長年使用しているので年期が入ってきました。。。やはりウッドランドよりもコヨーテブラウンの方が色味が合いますね♪

当店「エフイー・ミルサープ」ではUCP(ACU)/OCP(マルチカム)/コヨーテブラウンの3種類を販売中〜♪ 各¥5,800(税込み)でレターパックプラス(全国一律¥500)にて発送可能です。ちなみに当方が使用していたお古のウッドランドも販売中ですーw

上記アイテムは当店 <エフイー・ミルサープ>にて販売中!
Conga - Gloria Estefan & The Miami Sound Machine(1985年)
まぁしかし暑いこと、、、こんな暑い日は暑さを味方につけてマイアミのサウンドマシーンでコンガしましょう♪ なぜかこの曲を聴くと青森のアニータさんを思い出すなぁw

以前はウッドランドでしたが、今回はコヨーテブラウンで海兵隊仕様にしてみました。MARPATウッドランドのネームテープを縫い付けて、前面の透明ポケットには海兵隊のカードを入れています。これでまた10年ぐらいは持ちそうです、、、次の更新は54歳かw

BDUなどの尻ポケットにジャストフィットで、開閉にはボタンなども使用されておりませんので非常に使い勝手が良く快適です。これよりもひとまわり小振りの「ジュニア」もありますが、収納力などを考えるとやはりこちらの方がいいですねー。

ちなみに当方は盗難/落下/紛失防止用にGEMTECHのタクティカル・リテンション・ランヤードを連結しています。このランヤードも長年使用しているので年期が入ってきました。。。やはりウッドランドよりもコヨーテブラウンの方が色味が合いますね♪

当店「エフイー・ミルサープ」ではUCP(ACU)/OCP(マルチカム)/コヨーテブラウンの3種類を販売中〜♪ 各¥5,800(税込み)でレターパックプラス(全国一律¥500)にて発送可能です。ちなみに当方が使用していたお古のウッドランドも販売中ですーw

上記アイテムは当店 <エフイー・ミルサープ>にて販売中!
Conga - Gloria Estefan & The Miami Sound Machine(1985年)
まぁしかし暑いこと、、、こんな暑い日は暑さを味方につけてマイアミのサウンドマシーンでコンガしましょう♪ なぜかこの曲を聴くと青森のアニータさんを思い出すなぁw
2013年07月15日
オリジナル商品 - 第2弾!
ちょいと間が空いてしまいましたが、、、1960年代当時のコットンツイル生地(OG-107/実物デッドストック品)を入手したので、いろいろとオリジナル・アイテムを作ってみました〜♪ の第2弾です。今回は沖縄タイガーエンブさんとのコラボレーションですw
< エフイー・ミルサープ × タイガーエンブ>
ナム戦・特殊部隊SSI & CIB/空挺徽章セット

●米陸軍/ナム戦・特殊部隊パッチセット(RANGERタブ付)/簡易型サブデュード ¥2,400(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
ベトナム戦争時によく見られるコットンサテン生地をベースにした簡易型サブデュードの特殊部隊パッチセットです。ナム戦ジャングルファティーグにベストマッチです♪

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/フルカラー 価格¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
フルカラータイプは1960年代の末期ぐらいから使用されておらず、マニア相手ぐらいしか需要がないようですので最近では品薄&価格高騰しているようです。
ついでにリーフとタイガーのアイテムも作ってみました♪

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/リーフ/サブデュード ¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
某大手ミリタリーショップのレプリカ・グリーンリーフ生地(リップストップ/新品)をベースに製作しています。特殊部隊やLRRP/レンジャー用などにいかがでしょうか。

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/タイガー/サブデュード ¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
某大手ミリタリーショップのレプリカ・タイガーストライプ生地(新品)をベースに製作しています。ちなみに生地はブラックタイガーで、現行の薄手ではなく旧製品の厚手タイプになります。と言えばだいたいどのショップの生地かは想像つくかと思いますがw
※上記アイテムは沖縄の <タイガーエンブ> さんでは販売致しておりません。お買い求めは下記の <エフイー・ミルサープ> をご利用下さいませ。

上記アイテムは当店 <エフイー・ミルサープ>にて販売中!
Peter Brown - Love Is Just The Game (1984)
この曲はちょいBPM速めだとさらにカッコイイですねぇ。どうも東亜会館のイメージがw
< エフイー・ミルサープ × タイガーエンブ>
ナム戦・特殊部隊SSI & CIB/空挺徽章セット

●米陸軍/ナム戦・特殊部隊パッチセット(RANGERタブ付)/簡易型サブデュード ¥2,400(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
ベトナム戦争時によく見られるコットンサテン生地をベースにした簡易型サブデュードの特殊部隊パッチセットです。ナム戦ジャングルファティーグにベストマッチです♪

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/フルカラー 価格¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
フルカラータイプは1960年代の末期ぐらいから使用されておらず、マニア相手ぐらいしか需要がないようですので最近では品薄&価格高騰しているようです。
ついでにリーフとタイガーのアイテムも作ってみました♪

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/リーフ/サブデュード ¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
某大手ミリタリーショップのレプリカ・グリーンリーフ生地(リップストップ/新品)をベースに製作しています。特殊部隊やLRRP/レンジャー用などにいかがでしょうか。

●米陸軍/戦闘歩兵章(1st)&空挺降下章(ベーシック)2点セット/タイガー/サブデュード ¥1,800(税込み)/クロネコ速達メール便(全国一律¥180)にて発送可能です。
某大手ミリタリーショップのレプリカ・タイガーストライプ生地(新品)をベースに製作しています。ちなみに生地はブラックタイガーで、現行の薄手ではなく旧製品の厚手タイプになります。と言えばだいたいどのショップの生地かは想像つくかと思いますがw
※上記アイテムは沖縄の <タイガーエンブ> さんでは販売致しておりません。お買い求めは下記の <エフイー・ミルサープ> をご利用下さいませ。

上記アイテムは当店 <エフイー・ミルサープ>にて販売中!
Peter Brown - Love Is Just The Game (1984)
この曲はちょいBPM速めだとさらにカッコイイですねぇ。どうも東亜会館のイメージがw
2013年07月14日
徒然に中野とか
暑いです。ジメジメです。さらに夏風邪っぽいので、本日はチョイ手抜き更新です。

中野駅です。南口の重厚な駅舎は昭和な国鉄時代を偲ばせます。通学で使ったオレンジ色のJR中央線快速電車は知らぬ間に201系からE233系に変わってしまったようです。。。

バイクの駐輪場近くに止めてあったホンダMVX250F。センターカウル付きの黒/赤カラーは最高にイカします。足廻りとエンジンをNS400Rのものに換装してみたい。。。

中野ブロードウェイのレイジーキャットさん。ちょいと時間が無かったのでブロードウェイ関係は足早に巡回。今度改めてゆっくりお伺いします〜♪ レイジーキャット

軍用時計の「ムーンスター」さん。 ムーンスター

タクティカル装備&エアガンの「ウォーリアーズ」さん。 ウォーリアーズ

ヨーロッパ物サープラスの「ユーロサープラス」さん。 ユーロサープラス

中野ブロードウェイを離れ、セール中の「シーライオン」さんへ突撃♪ シーライオン

某所にて80年代に流行した「なめねこ」ステッカーを入手しました。もしかして今ならネタ的にアリかな〜?と思い原チャリに貼ってみたものの、当時のパワーは未だ健在のようで、あまりにも強烈なヤンキー臭のためすぐに剥がします、、、w なめねこ
Trix - I Like Your Love(1981年)邦題:恋のキラキラダンスw
「なめねこ」が流行ってた頃のディスコだとこの辺の曲ですかねぇ。ジャンルとしてはキャンディーポップスでしょうか?当方はまだディスコデビューしていないのでリアルタイムではありません。その後ハイエナ〜ユーロに移行して日本はバブル絶頂となるのですw

中野駅です。南口の重厚な駅舎は昭和な国鉄時代を偲ばせます。通学で使ったオレンジ色のJR中央線快速電車は知らぬ間に201系からE233系に変わってしまったようです。。。

バイクの駐輪場近くに止めてあったホンダMVX250F。センターカウル付きの黒/赤カラーは最高にイカします。足廻りとエンジンをNS400Rのものに換装してみたい。。。

中野ブロードウェイのレイジーキャットさん。ちょいと時間が無かったのでブロードウェイ関係は足早に巡回。今度改めてゆっくりお伺いします〜♪ レイジーキャット

軍用時計の「ムーンスター」さん。 ムーンスター

タクティカル装備&エアガンの「ウォーリアーズ」さん。 ウォーリアーズ

ヨーロッパ物サープラスの「ユーロサープラス」さん。 ユーロサープラス

中野ブロードウェイを離れ、セール中の「シーライオン」さんへ突撃♪ シーライオン

某所にて80年代に流行した「なめねこ」ステッカーを入手しました。もしかして今ならネタ的にアリかな〜?と思い原チャリに貼ってみたものの、当時のパワーは未だ健在のようで、あまりにも強烈なヤンキー臭のためすぐに剥がします、、、w なめねこ
Trix - I Like Your Love(1981年)邦題:恋のキラキラダンスw
「なめねこ」が流行ってた頃のディスコだとこの辺の曲ですかねぇ。ジャンルとしてはキャンディーポップスでしょうか?当方はまだディスコデビューしていないのでリアルタイムではありません。その後ハイエナ〜ユーロに移行して日本はバブル絶頂となるのですw
2013年07月10日
渋谷〜下北沢〜3交機
昨日に続き徒然日記。新調したクロックスが靴擦れして足が痛いです。しかし暑い。。。

渋谷は本日も暑いです。相変わらず独身の私は部屋で倒れると誰にも発見されずにあの世行きなんですが、出来る事ならそんな状況は冬場に起こってほしいと思うこの暑さw

すげー暑い!北海道弁だと「なまら暑い」になります。さらに暑いと「なーんまら暑い!」になります。そんな故郷の北海道釧路市の気温を調べてみたらなんと23度!?w

渋谷のブックオフで買ったコンバット・マガジンの92年8月/9月号。この2冊は故三島瑞穂氏の沖縄トリイステーション(グリーンベレー)紹介が掲載されているので貴重です。

場所は変わって下北沢。なぜか教会に米軍のかまぼこ型兵舎があったりします。沖縄のキャンプ・シュワブにもリーコンの中隊ごとにこの兵舎(装備倉庫)が並んでおりました。

小田急線の地下化により解体中の下北沢地上駅。まぁココの「開かずの踏切」もハンパなかったですからねw 下北沢のミリタリーショップといえばフーチークーチーさんです♪

さて跡地はどうなってしまうのでしょうか?とにかく再開発ともなれば必ず出現する女性向けのファッションビルとかは止めてほしいなぁ。そんな連中は渋谷に行けばいいじゃんw

駅前食品市場も解体待ちで風前の灯火。この昭和な雰囲気がいいんですけどねぇ。。。

この度もお世話になりました。。。毎度毎度の警視庁/第3交通機動隊。今回はV4カムギヤトレインのVFR800P。ちなみに前回はCB1300Pでした。ご近所さんなのに、、、涙
懐かしの「KYOI」。サイパンからの短波帯ラジオ放送でして、年中寒い北海道釧路市でこの放送を聴きながら南国のサイパンを想像したものです。洋楽情報も仕入れてましたねぇw
KYOI
ふたりの愛ランド 石川優子とチャゲ
さ、夏は暑いものです。ポジティブに考えましょw

渋谷は本日も暑いです。相変わらず独身の私は部屋で倒れると誰にも発見されずにあの世行きなんですが、出来る事ならそんな状況は冬場に起こってほしいと思うこの暑さw

すげー暑い!北海道弁だと「なまら暑い」になります。さらに暑いと「なーんまら暑い!」になります。そんな故郷の北海道釧路市の気温を調べてみたらなんと23度!?w

渋谷のブックオフで買ったコンバット・マガジンの92年8月/9月号。この2冊は故三島瑞穂氏の沖縄トリイステーション(グリーンベレー)紹介が掲載されているので貴重です。

場所は変わって下北沢。なぜか教会に米軍のかまぼこ型兵舎があったりします。沖縄のキャンプ・シュワブにもリーコンの中隊ごとにこの兵舎(装備倉庫)が並んでおりました。

小田急線の地下化により解体中の下北沢地上駅。まぁココの「開かずの踏切」もハンパなかったですからねw 下北沢のミリタリーショップといえばフーチークーチーさんです♪

さて跡地はどうなってしまうのでしょうか?とにかく再開発ともなれば必ず出現する女性向けのファッションビルとかは止めてほしいなぁ。そんな連中は渋谷に行けばいいじゃんw

駅前食品市場も解体待ちで風前の灯火。この昭和な雰囲気がいいんですけどねぇ。。。

この度もお世話になりました。。。毎度毎度の警視庁/第3交通機動隊。今回はV4カムギヤトレインのVFR800P。ちなみに前回はCB1300Pでした。ご近所さんなのに、、、涙
懐かしの「KYOI」。サイパンからの短波帯ラジオ放送でして、年中寒い北海道釧路市でこの放送を聴きながら南国のサイパンを想像したものです。洋楽情報も仕入れてましたねぇw
KYOI
ふたりの愛ランド 石川優子とチャゲ
さ、夏は暑いものです。ポジティブに考えましょw