2019年10月20日
入荷品ほかもろもろ
しっかし東京は天気悪いですね、今日は晴れましたけど。。。さらにまた台風発生とか? 本日はmotoGPの日本GPでしたが、、、最近はもうよくわかんないッスw
今週末の仕入れ品です。ダッフルバッグ限界量でメッチャ重w 衣料中心でベーシックな物が多いですが、その中からレアと思われる物を二つほどピックアップ。

米陸軍航空隊(米空軍の前身)第5空軍の徽章付サービスドレスジャケットです。

米海軍・第2潜水群・第14潜水戦隊のパッチ付きユーティリティ・ジャケットです。

S-Sサイズのエアクルージャケット(OCP)を見つけたので自分用にしましたw

当店の商品発送は基本的に「ゆうパック」を利用しておりまして、その日の状況により「集荷/郵便局へ持ち込み/コンビニへ持ち込み」の三通りで発送しております。でもってそろそろゆうパックの伝票が少なくなってきたので、郵便局に伝票の印字をお願いしたのですが、「コンビニ対応の伝票には印字できなくなりました」との事。。。マジかよ、困るんだよなぁ。全国的にそーなの? 目黒郵便局だけ?

第18(戦術)航空団のパッチが地味に増えたので、再び整理して額装しました。

当方事務所の18TH WINGコーナー?w この事務所も来年で10年目だなぁ。

当方はキャップ愛用者なんですが、ヤフオクで「形崩れを防止してキャップを丸ごと洗濯できる?」便利グッズを購入してみたのですw まだ使ってませんけどw

そんなヤフオクでナント! 実働のYS-11が出品されておりますw 3,500万円スタートの即決5,000万円!w 個人的には不動でいいからファントムIIが欲しいw

少し前までは¥100〜¥300で投げ売りされていた80〜90年代のディスコCDも最近ではじわじわと中古相場が上がってきております。買うなら今のウチですw
稲垣潤一 : 夏のクラクション
夏も終わりまして、日曜の夜ですし、ちょいとしんみりな感じでいかがでしょう♪
★★★★★


米陸軍航空隊(米空軍の前身)第5空軍の徽章付サービスドレスジャケットです。

米海軍・第2潜水群・第14潜水戦隊のパッチ付きユーティリティ・ジャケットです。
●

S-Sサイズのエアクルージャケット(OCP)を見つけたので自分用にしましたw

当店の商品発送は基本的に「ゆうパック」を利用しておりまして、その日の状況により「集荷/郵便局へ持ち込み/コンビニへ持ち込み」の三通りで発送しております。でもってそろそろゆうパックの伝票が少なくなってきたので、郵便局に伝票の印字をお願いしたのですが、「コンビニ対応の伝票には印字できなくなりました」との事。。。マジかよ、困るんだよなぁ。全国的にそーなの? 目黒郵便局だけ?
★★★★★

第18(戦術)航空団のパッチが地味に増えたので、再び整理して額装しました。

当方事務所の18TH WINGコーナー?w この事務所も来年で10年目だなぁ。
★★★★★

当方はキャップ愛用者なんですが、ヤフオクで「形崩れを防止してキャップを丸ごと洗濯できる?」便利グッズを購入してみたのですw まだ使ってませんけどw

そんなヤフオクでナント! 実働のYS-11が出品されておりますw 3,500万円スタートの即決5,000万円!w 個人的には不動でいいからファントムIIが欲しいw

少し前までは¥100〜¥300で投げ売りされていた80〜90年代のディスコCDも最近ではじわじわと中古相場が上がってきております。買うなら今のウチですw
★★★★★
稲垣潤一 : 夏のクラクション
夏も終わりまして、日曜の夜ですし、ちょいとしんみりな感じでいかがでしょう♪
2019年10月11日
台風ハギビスちゃん接近中〜

台風ハギビスちゃんが接近中でございます。想定外の大型台風らしいですが、どーなんでしょうか? まぁ、備えあれば憂いなし。最低限の準備はしておきましょう。
画像:JTWC

台風警戒でバイクと原チャリを米軍のストラップで結束しました。サイドスタンド同士を内側にして、バイクのギアは1速、原チャリのブレーキレバーをタイラップでロック! これでぶっ飛ぶなら東京は壊滅ですw 食糧も買い込んでおくか〜。

当方のウルフちゃんは絶好調(たぶん)ですw しかし燃費は相変わらずで、街乗りだとリッター6〜7km、走行50kmでリザーブってどーゆー事?w まぁぶん回して乗ってはいますが、「アメ車か!?」とツッコミを入れつつもやっぱ2スト最高!w
★★★★★


レンジャー徽章はラメ入りのギンギラギンにさりげなく by 近藤真彦w ちなみにサイズは約58×41cmで結構大きめ。前面はガラスではなくアクリルですね。

MOTULのペール缶(空)を2個買いました。1個はクッション付なので事務所の予備イス、もう1個は台所のゴミ箱にしますw 鈴菌ならやっぱMOTULですよね?w

ついつい「ヨシムラ」のステッカーを貼りたくなりますねw そーすると「スズキ」のステッカーも欲しくなるわけで、、、独身男の小さな楽しみなんてこんなモンですw

フロントのブレーキキャリパーをブレンボに入れ替える前提で? マスターシリンダー・タンクカバーを買いましたw ちなみにマスターシリンダーはニッシンですがw

アオシマから1/12のRG250Γ(完成品モデル)が11月末に発売されるようです。ウルフの製品化はまず無いでしょうしRGV-Γも微妙なので買っておきますかねw
●
スカイネット 1/12 完成品バイク スズキ RG250Γ ブルー × ホワイト
★★★★★

最近ハマってるYOUTUBEチャンネルw ありえない傍若無人な? バイク屋さんのご紹介ですw バイク乗りの方なら楽しめる、、、ハズ? かも? どーでしょうw
●
【悲報】NSR250 SPをバイク屋さんに修理に出したら痛車にされました
★★★★★
The Weather Girls - It's Raining Men
本日はやっぱコレになりますねw 邦題は「ハレルヤ・ハリケーン」カッケーぜぃ♪