2009年09月27日

Vショー終了〜

ビクトリーショーが終了しました。出店者/入場者共に相当な数で非常に盛り上がっていたように思います。当方はトヨさんの「アジアホテル」ブースを間借りしてのお気軽出店でしたが、やはり商品構成がイマイチだったようなので、次回出店する際は改めて商品構成を考え直そう。。。今回は個人的に購入したものはこれといって無しでありますー。


沖縄オードナンスさんの最新タクティカル装備に囲まれて当方のジャンク品各種も販売。


リーコン放出のパッチ付き27Pやオードナンス製MCAV各種。陸自2型迷彩仕様もアリ。


リーコン使用のギリースーツや、ポーチ/パッチなどの小物装備品も充実。

当方ブースにてお買い上げいただいたお客様、誠にありがとうございました♪
  


Posted by アカトラ  at 18:47アカトラ

2009年09月26日

明日はVショー

明日はビクトリーショーであります。当方は前回同様トヨさんの「アジアホテル」で油売ってます、、、いや小物売ってます(笑)今回、アジアホテルでは沖縄オードナンスさんのアイテムを販売するとの事です。是非お越し下さいませ〜。



オードナンス商品の詳細はコチラ
Ordnance Tactical Okinawa

ビクトリーショーの詳細はコチラ
ビクトリーショー
  


Posted by アカトラ  at 18:36アカトラ

2009年09月23日

迷彩TCU、再び。。。

簡易迷彩のTCUジャケット(ジャングル・ファティーグ)で、以前には3rdタイプの物をご紹介しましたが、今回は4thのリップストップ・タイプ。


黒の染料による迷彩仕様。DSA-69。


使用したのはSFGかLRRPか、それともSEALSか。。。


ボタンにも染料が。。。

コチラもご覧あれ。
迷彩カモかも?


本日は世田谷区の松蔭神社(商店街)でイイ感じの衣料品店を発見!昭和30年代から時が止まったような店構え。店の奥は畳敷きで「良き時代」の生活感も感じられます。自分の実家も私が幼少の頃にはこんな感じの店舗でジーンズやジャングルファティーグなどを売っておりました。。。

※このお店には軍モノは一切置いてありませんのでお間違えの無いよう・・・
  


Posted by アカトラ  at 00:09衣類

2009年09月22日

320 STS Tシャツ

沖縄嘉手納基地の米空軍特殊作戦コマンド/第353特殊作戦群/第320特殊戦術中隊のTシャツです。基地から出た物らしいですが日本語のタグが付いており、部隊が独自に沖縄で製作したものでしょうか?


左胸に320 STSの部隊章がワンポイントのみ。


ちょっとプリントのクオリティがイマイチ。。。


COOL FASTという特殊素材?が使用されています。

極東ミルサープにて販売中〜Lサイズ1点のみ
極東ミルサープ
  


Posted by アカトラ  at 01:24衣類

2009年09月21日

陸自/空挺レンジャー

連休ですなー。これといって予定も無いですが。。。


陸上自衛隊の空挺作業服です。右胸の名札は撤去されておりますが、裏側に個人名と「FA2」というが表記がありますので、第1空挺団/空挺特科大隊/第2中隊の二等陸尉(中隊長?)のものではないかと思われます。左袖のペンポケットと内側の防衛庁ラベルは撤去されています。空挺及びレンジャー徽章はミシン、階級章は手縫いで縫い付け。


空挺作業服の特徴であるスナップボタンですが、左袖はボタンのメス側が損傷したようでベルクロ留めに補修されています。ファスナーには桜マーク。

こちらもご覧あれ。
陸上自衛隊/旧型迷彩空挺服
  


Posted by アカトラ  at 11:42衣類