2008年11月28日

M65 FJとりあえず?完成

自分用に制作中のM65ですが、現在こんな状態になっています。
「こんな派手な仕様はありえんだろ!」との声が聞こえてきそうですが、
リアル感よりもお遊びの見栄え重視?なので、どうかご理解の程を(笑)
しかし派手ですね、、、やり過ぎです(汗)
街中で着る際にはクレストとコンバットリーダー章は外そう。。。

両胸のテープ類は実物のフルカラー。U.S.ARMYテープはナイロン製。
ネームテープは手元にあった物を適当にチョイス。
左胸のCIBと降下章もサブデュードの実物を使用してますが、
右胸の南ベトナム降下章(ヘボ)はリプロ品と思われます。
左胸の降下章は白く見えますが、ベースの生地が色落ちしている模様。
ボロなジャケットに合わせて、徽章類もなるべく違和感の無い物をセレクト。
左腕のRANGERタブは実物のカットエッジ、
アパッチ中隊のSSIはファントム製のリプロ品(ブルース小隊仕様)を
アパッチ中隊仕様に加工(ブルース小隊表記を削除)。
右腕の第1騎兵師団フルカラーSSIは実物のカットエッジ。
両肩の階級章も実物を使用。コンバットリーダー章も実物と思われ、
第9騎兵連隊のクレストはVanguard製の新品を調達。
現在、第9騎兵連隊/第1大隊のポケット・パッチを制作中。


想定は第1騎兵師団/第9騎兵連隊/第1大隊/A(アパッチ)中隊の中隊長。
この部隊では少佐が中隊長を務めていたらしいです。
結局は「アパッチ中隊のSSIありき」の仕様になってしまいましたが。。。


ご存知な方はご存知と思われますが、第9騎兵連隊/第1大隊は
映画「地獄の黙示録」でキルゴア中佐が所属する部隊でもありまして、
第1騎兵師団直轄の航空機(ヘリ)を使用した威力偵察部隊であります。


ここまでやったら、やっぱポケット・パッチも欲しいよね〜って事になりましたが、
そう都合よくアパッチ中隊のポケット・パッチが入手できるわけもなく、
ならば「無い物は作ってしまえ!」と思い、手刺繍を始めたものの現在挫折気味。。。

しかしこのM65フィールドジャケット、一度洗濯しただけで裏地がボロボロに・・・。
どんだけ劣化してんだよ、、、って感じですが、
ライナーを付ければ何とかごまかせるか。。。
結局、いまだ「トロピック・サンダー」は観に行けてないので、
このM65でも着て行ってみようかと(笑)ちょっとオタクくさい?(汗)

こちらもご覧有れ
自分用M65フィールドジャケット
  


Posted by アカトラ  at 19:16衣類

2008年11月27日

「ダイモ」ってご存知?

「ダイモ」をご存知でしょうか?「闘将ダイモス」ではありません(たぶん笑うトコ)
プラスチック状の粘着テープに文字を打ち込んで、
いろいろな物や場所に貼付ける事ができるもので、「ダイモ」の名前は知らなくとも、
文字が打ち込まれたテープ自体は見掛けた事があるのではないかと思います。
正式名称は「エンボシングテープ・ライター」と言うらしいですが、
当方では「ダイモ」で通っており、たぶんアメリカで開発された商品と思います。
最近はいわゆるテプラやPCなどの普及で、使用される機会が少ないかもしれませんが、
耐水性で文字が消えるという事もありませんので、アウトドアには最適です。

米軍や自衛隊などでも物品の管理用などに使われておりますので、
エアガンや装備品、機器類などに貼付けると、一層リアル感が増すかもしれません。
自分の名前や所属しているサバゲのチーム名、単なる数字の羅列でも雰囲気は出ますし、
お気に入りの所属部隊を表す記号などでもいいかと思います。

最近は所ジョージさんが米軍放出のステンシルマシーンを使用して、
いろいろなアイテムをミリタリー調にアレンジしたりしておりますが、
こちらはもっと手軽に?リアルなミリタリー感を演出する事ができるかもしれません。
あとは皆様のアイデア次第。。。


こちらが「ダイモ」であります。周囲にアルファベットや数字、記号のダイヤルがあり、
それをカチャカチャ回しながら文字を打ち込んでいきます。
ダイモにもいろいろとグレードがあるようで、こちらの物は結構お安めのタイプ。
安いなりにちょっとオモチャっぽいです。


打ち込むと、こういった感じでテープが出てきます。
マシーンのグレードや打ち方によって?字間がバラついたりするようですが、
軍人はそんな細かい事は気にしない(と思う)ので、思いに任せて打ち込みましょう。
グラフィックデザイナーとしてはちょいと気になりますが。。。


こちらは放出(実物)のM16用ストックに付いていたダイモテープ。
「7」と打ち込んであり、たぶん管理番号ではないかと思います。テープの色は青ですね。
ダイモテープの上に、さらにセロテープ?を貼付けて保護していたようです。
画像のM16本体はマルシン製のモデルガンであります。


私物に貼付けるとこんな感じです。
上はデジタル一眼レフカメラで「気分は報道カメラマン?」な感じ。
下は携帯電話で、以前紛失した時にこのテープが貼ってあって判別が容易でした。

ダイモ販売株式会社
  


Posted by アカトラ  at 20:15その他

2008年11月22日

陸軍のパッチ付きジャングルファティーグ

いよいよ本日より映画「トロピック・サンダー」が公開されますね。
この連休中にはぜひ観に行きたいと思っておりますが、行けるかどうか。。。
タイトルを見る限り、第25歩兵師団「トロピック・ライトニング」を
連想してしまいますが、さて(役所上の)部隊設定はどうなのでしょう。。。
事前の予想では第1騎兵師団、もしくは架空の部隊か?

「トロピック・サンダー」公開記念?というわけでもありませんが、
陸軍のパッチ付きジャングルファティーグ4連発。


ノンリップの3rdタイプで、第1騎兵師団所属の三等軍曹。CIB取得。
テープやSSIはコットンサテン生地ベースの簡易型、
シェブロンはカットエッジの正規品のようですが、フルカラーの物を
緑のマジック?で塗りつぶしてサブデュード化しています。DSA-100。


リップストップの4thタイプで、第18憲兵旅団の上等兵です。
テープやSSI、シェブロンはコットンサテン生地ベースの簡易型、
U.S.ARMYの文字は正規品のフォルムに合わせて刺繍されています。
全体的にのり付けが強くテカリがあります。DSA-68。


リップストップの4thタイプで、琉球コマンド所属です。階級章は無し。
U.S.ARMYテープはコットンサテン生地ベースの簡易型、
ネームテープは正規のコットンテープを使用したスタンプタイプ。
SSIは正規品(メロウエッジ)になります。DSA-68。


リップストップの4thタイプで、陸軍地上部隊?(ARMY GROUND FORCES)所属の
衛生科(メディカル・サービス)大尉です。
パイロット章及び空中突撃章を取得しています。
徽章類はすべて正規品と思われます。DSA-68。
  


Posted by アカトラ  at 06:57衣類

2008年11月20日

メジャーじゃない?沖縄ミリショップ

久しぶりに沖縄の某ミリタリーショップの社長とお会いしました。
最近は米軍からの放出が大幅に減っているそうで、
沖縄の放出品業界もなかなか厳しいとの事です。。。

という事で、久しぶりに沖縄のミリタリーショップネタです。
一般にはあまり知られていない?沖縄ミリタリーショップの佇まいです。
なにぶん数年前の写真で、すでに移転/廃業などをされたお店も含まれておりますので、
店名等はモザイク処理をさせていただいております。
従いまして「どこにあるの?」とか「連絡先を教えて!」といったご質問にも
お答え致しかねますデス(笑&汗)
沖縄をレンタカーでブラブラしながら、
こういったお店を見つけると血が騒ぎますね(笑)ハズレの時もあるんですが(汗)

★現在の沖縄ミリタリーショップ事情は、トヨさんが管理人の
mixi「沖縄のミリタリー・軍払い下げ店」コミュをご覧いただけると
いろいろな情報が入手できます。沖縄へ行く前には必ずチェキ!ですね。










  


Posted by アカトラ  at 18:12その他

2008年11月18日

お知らせ

当ブログをご覧になられている皆様へ。
いつもお世話になっております。
皆様よりコメントを多数いただいておりますが、
現在、本業が多忙なためお返事をする時間がございません。
コメントをいただいてもお返事が出来ないのは誠に申し訳なく、
そういった事情から、コメントの受付を一時中止させていただきたいと思います。
ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
アカトラ
  


Posted by アカトラ  at 22:41アカトラ