2007年07月29日

実用ミリタリーアイテム-その1

当方が日常で使用している実用装備品の紹介です。
コレクションやコスプレもいいですが、やはり装備品は使ってナンボ?

実用ミリタリーアイテム-その1
MOLLEのウェストベルトとマグポーチ、ブットパックを組み合わせて、
ウェストバッグとして使用しております。
ウェストベルトのプラスチックパーツはゴワつくので撤去。
バイクに乗る時などには非常に重宝しており、
マグポーチには携帯電話やその他小物を収納。
ブットパックがずり落ちるぐらいの重量物を入れた場合には、
たすきがけでも使用できます。
前部にはまだマグポーチやグレネードポーチを増設できる余裕があります。

実用ミリタリーアイテム-その1
左上より、米軍で使用されている一般的なヘルメットバッグです。
デザイナーという職業柄、A3サイズの原稿を折らずに収納できるのは助かります。
また、キルティングですのでCD-ROMなどのメディアも安心して収納可能。
原付のお買い物フックにもかけられますので、稼働率は結構高いです。
サラリーマンなど、スーツ姿でもあまり違和感が無いかもしれませんね。

その右はLBTの3 Dayバックパックです。
米陸軍の第75レンジャー連隊や特殊部隊などが使用している(していた?)もので、
無線機の収納も考えられていますので、生地・縫製の強度はハンパじゃないです。
ちょっとした旅行にはコイツで出かけます。

下はTAC-Tのファーストレスポンダーバッグ。
こちらも第75レンジャー連隊などが使用している(していた?)もので、
本来は医療用のウェストバッグです。
ちょっとした外出用にと購入したものの、思ったよりも稼働率は低いですね。
上記のLBTレンジャーバックパックと連結可能。

※画像におけるアイテムのサイズ比率は合っておりません。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん
7.62mm NATO弾バンダリアと陸自レンジャーキャップ
NAVY SEALS / ネイビー・シールズ (1990)
14th FS, 432nd FW - F-16C FIGHTING FALCON
同じカテゴリー(装備)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん (2024-10-11 16:32)
 7.62mm NATO弾バンダリアと陸自レンジャーキャップ (2024-09-06 19:23)
 NAVY SEALS / ネイビー・シールズ (1990) (2024-08-23 18:45)
 14th FS, 432nd FW - F-16C FIGHTING FALCON (2024-07-27 16:43)

Posted by アカトラ  at 05:53 │装備