2024年08月23日
NAVY SEALS / ネイビー・シールズ (1990)
もうクッソ暑いわ、体調イマイチだわ、ネタは無いわでダッチロール状態なんですが、そろそろ更新しないと孤独死したか? と思われるので無理やり更新しますw
我が青春の空戦映画といえば「トップガン(1986年)」でしたが、陸戦映画ではこの「ネイビー・シールズ(1990年)」がガチでした。つー事で本作の主役、チャーリー・シーンとマイケル・ビーンのクロージング・チェックをしてみたいと思います。
序盤からの襲撃シーンなどではカスタムされた黒のBDU? を着用している模様。ちなみにこの時点ではいわゆる「BLACK 357」はまだ支給されておりません。
基地内ではOD(OG)のBDUを着用。ウエストにタブが付いた2ndタイプのようです。こちらも「GREEN 483」は支給前ですが実際はどうだったのでしょうね?
作戦室内ではセージのCWU-27/Pを着用。マイケル・ビーンは「アビス(1989年)」や「ザ・ロック(1996年)」でもシール・チームの隊長役を演じておりますw
ベイルート潜入時は国籍を秘匿するため? 装備品は何でもアリです。マイケル・ビーンはローデシアン迷彩を上下着用しており、武装はAKMSとM9ピストル。
チャーリー・シーンはジャケットがオーストラリア軍のピードット、パンツがイギリス軍のDPMデザート? と思われ、ピストルベルトはなぜかODのM36っぽいです。
最近炎上しているらしいマクドナルドの生成AIプロモーション動画。なぜにいきなりタクティカルなヘソ出し女子が登場するのかはさておき、このベストは一体どこのメーカーなのか? と思ったものの、よくよく考えれば生成AIなので現実には存在しない架空の物なのかもしれませんね。マガジンはMP5用っぽいですが。。。
あ〜コレいいかも♪ と思いましたが販売が「TEMU」でしたw しかしまぁ、中国の知的財産権事情はよくわからんですが、売れれば何でもアリなんでしょうなぁw
終戦記念日の靖国神社、、、通りがかっただけですけど。相変わらず警察、公安、右翼の街宣、左翼のデモが入り乱れ。シャークマンでしたが職質受けずw
★EARY 80's NEW WAVE★
若干マニアックかもですが、、、今回は80年代前半のニュー・ウェイヴ〜ニュー・ロマンティック系な感じです。ニュー・ウェイヴの定義は非常に曖昧で様々なジャンルを包括しているのですが、まぁ、、、私なりの感覚的なセレクトになります。
SIDE A
01. New Europeans - Ultravox (1981)
02. Don't You Want Me - The Human League (1981)
03. Der Kommissar - After The Fire (1982)
04. Lies - Thompson Twins (1982)
05. The Look of Love - ABC (1982)
06. Hungry like the Wolf - Duran Duran (1982)
07. What Is Love? - Howard Jones (1983)
08. Blue Monday - New Order (1983)
09. The Politics of Dancing - Re-Flex (1983)
10. Sweet Dreams (Are Made Of This) - Eurythmics (1983)
SIDE B
01. Too Shy - Kajagoogoo (1983)
02. Gold - Spandau Ballet (1983)
03. Miss Me Blind - Culture Club (1984)
04. It's My Life - Talk Talk (1984)
05. The Riddle - Nik Kershaw (1984)
06. Obsession - Animotion (1984)
07. People Are People - Depeche Mode (1984)
08. Hyperactive! - Thomas Dolby (1984)
09. What You Need - INXS (1985)
10. Vienna Calling - Falco (1985)
Psychic Magic - G.I. Orange (1985)
当初はこの子達も入れていたのですが、、、やっぱニューウェーヴどころかニュー・ロマンティックでも厳しいか? という事でNGw 思い入れはあるんですけどねw
★★★★★






★★★★★

★★★★★

★★★★★

★★★★★

若干マニアックかもですが、、、今回は80年代前半のニュー・ウェイヴ〜ニュー・ロマンティック系な感じです。ニュー・ウェイヴの定義は非常に曖昧で様々なジャンルを包括しているのですが、まぁ、、、私なりの感覚的なセレクトになります。
SIDE A
01. New Europeans - Ultravox (1981)
02. Don't You Want Me - The Human League (1981)
03. Der Kommissar - After The Fire (1982)
04. Lies - Thompson Twins (1982)
05. The Look of Love - ABC (1982)
06. Hungry like the Wolf - Duran Duran (1982)
07. What Is Love? - Howard Jones (1983)
08. Blue Monday - New Order (1983)
09. The Politics of Dancing - Re-Flex (1983)
10. Sweet Dreams (Are Made Of This) - Eurythmics (1983)
SIDE B
01. Too Shy - Kajagoogoo (1983)
02. Gold - Spandau Ballet (1983)
03. Miss Me Blind - Culture Club (1984)
04. It's My Life - Talk Talk (1984)
05. The Riddle - Nik Kershaw (1984)
06. Obsession - Animotion (1984)
07. People Are People - Depeche Mode (1984)
08. Hyperactive! - Thomas Dolby (1984)
09. What You Need - INXS (1985)
10. Vienna Calling - Falco (1985)
●
Psychic Magic - G.I. Orange (1985)
当初はこの子達も入れていたのですが、、、やっぱニューウェーヴどころかニュー・ロマンティックでも厳しいか? という事でNGw 思い入れはあるんですけどねw
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ