2009年06月09日

謎なキャンティーンカバー

ちょっとショーの際に八玉商会さんから購入させていただいたウッドランドパターンのキャンティーンカバーであります。イマドキこのようなアイテムに目をつけるのは当方ぐらいなもので???(笑&汗)

謎なキャンティーンカバー
謎なキャンティーンカバー
左が一般的なナイロン製のキャンティーンカバー。そして右が今回入手したウッドランドパターンのキャンテーンカバーであります。本体はBDUのリップストップ生地と同様で、浄水剤ポケットのフラップだけがなぜかノンリップ(こちらもBDUと同様)の生地が使用されております。

謎なキャンティーンカバー
通常であれば「何だ、こんなパッチモン!」と切り捨てるところでありますが、どーにもこーにも造りがしっかりしすぎている(笑)縫製や使用されているボタン、アリスクリップなどもミルスペック品と遜色なく、単に生地だけを変更して作り上げたといった感じですが。。。

謎なキャンティーンカバー
DLAから始まるコントラクトナンバーも入っておりますが、発注年度は判読不能。NSNナンバーらしきものも確認できまして、果たして米軍に支給された物なのかどうなのか???ご存知な方いらっしゃいますか〜?




同じカテゴリー(装備)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん
7.62mm NATO弾バンダリアと陸自レンジャーキャップ
NAVY SEALS / ネイビー・シールズ (1990)
14th FS, 432nd FW - F-16C FIGHTING FALCON
同じカテゴリー(装備)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん (2024-10-11 16:32)
 7.62mm NATO弾バンダリアと陸自レンジャーキャップ (2024-09-06 19:23)
 NAVY SEALS / ネイビー・シールズ (1990) (2024-08-23 18:45)
 14th FS, 432nd FW - F-16C FIGHTING FALCON (2024-07-27 16:43)

Posted by アカトラ  at 17:00 │装備