2018年01月17日

ネタが無いので本日の日記

えーーー間が空いてしまいました。なんか年明けはこれといってネタが無いんですよねw クッソ寒くてバイクに乗る気力も出ない & 外でバイクをいじる気にもなれず、特に本日は雨だったので室内でバイクパーツの加工を行っておりました。

ネタが無いので本日の日記
ウルフ250はテール廻りも試行錯誤しておりますが、アマゾンでこんなモノを見つけてしまいました。テールランプとウインカー、ナンバーランプ、ナンバーステーが一体化したものなんですが、機能うんぬんは別にして何となく4気筒イメージ(あくまでもイメージw)になりそうな気がしましてついつい買ってしまったのですw
PHOTO : Amazon

ネタが無いので本日の日記
なんといっても事実上敵国の中国製、よーく見ると内部の基盤が片側だけ浮き上がっています。ん〜ハズレを引いてしまったか? 本体は接着剤で完全密閉されているので分解するわけにもいかず、まぁ機能的に問題なければヨシとするか。

ネタが無いので本日の日記
ナンバーステーは不要なので取っ払い、テールカウル(サブ)はドリルで穴開けしました。2ミリ厚のゴムシートを切り出してラバーマウントも作りましたが結局は使用せず。機能的にはブレーキをかけた際のストップランプのみを生かします。

ネタが無いので本日の日記
テールカウルに装着しました。実際に車体と合わせてみないと何とも言えませんが、この状態では何んとなく良さげな気がします。まぁダメでもこのランプ自体は¥1,897(安!)ですし、テールカウルも数百円だったので特に問題はありませんw

★★★★★

ネタが無いので本日の日記
当方事務所の玄関はドアを開けると部屋の中が丸見えでして、いきなりM203グレネードランチャー付きのM16A1やベルトリンクじゃらじゃらのM60などが置いてあるので、宅配業者さんや出前の方などは「えっ!?」と思いながらもたぶん「見て見ぬ振り」をしていると思われ、テロ等準備罪などが話題の昨今にテロリストと間違われるのも嫌なので目隠しのカーテンを付けましたw カーテンといってもミリタリーフラッグを流用したものでしてブラックの「DON'T TREAD ON ME」ですw

★★★★★

ネタが無いので本日の日記
久しぶりのアラフィフ独身愚連隊トリオw 車内では運転手某氏セレクトによる音楽が流れているのですが、当方的には「KUWATA BAND」がかかると「おもひで」が走馬灯状態でどっと凹みますw ちなみに後部座席の某氏は「浜田省吾」がかかると凹むそうですw 「オフコース」だと運転手某氏が凹みそうですので、3人トータルで「レベッカ」辺りがギリギリの妥協点となりましたw 若い頃の思い出は「余計に美化」してしまうのが厄介ですねw しかし、現実見ても凹むしなぁ、、、w

★★★★★



浜田省吾 - Money (WE ARE STILL ON THE ROAD.)
KUWATA BANDはなぜかYoutubeに無いんですよね、、、つー事で浜田省吾っすw 浜省は個人的にあまり縁が無かったですが、改めて聴くとカッケーすね♪




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ザ・パンツ・パンツ・パンツ
米陸軍・マスター戦闘章(Master Combat Badges)
SESSLER製タイガーストライプパンツ
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
同じカテゴリー(その他)の記事
 ザ・パンツ・パンツ・パンツ (2025-05-09 16:42)
 米陸軍・マスター戦闘章(Master Combat Badges) (2025-04-25 15:19)
 SESSLER製タイガーストライプパンツ (2025-04-11 20:08)
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)

Posted by アカトラ  at 21:48 │その他モーターサイクルアカトラ