2014年12月28日

一年がさらに倍速でオートリバース、、、

PKウェーブさんで入荷待ちだった「5.11」のタクティカルパンツを購入してきました〜♪ 薄手でリップストップの「TACLITE PRO」です。この手のアイテムは欧米人だとみんなカッコ良く着こなすのですが、日本人の場合にはオッサンっぽくならない事が重要ですねw

一年がさらに倍速でオートリバース、、、
ちなみにカラーで悩みましてね。イマドキなカーキでも良かったのですが、でも一般人が見たら工務店の作業服と変わらんよなぁ、、、という事で「ストーン」という色にしてみましたw カーキでもなくコヨーテでもなくグレーでもなく、なかなかシックな色合いで正解でした♪

一年がさらに倍速でオートリバース、、、
夏場にはプレーンなTシャツと組み合わせたいところですが、いつ頃からなのか「Tシャツの裾をインするのはダサい」という風潮がありますよね。。。まぁPMC風を意識しているワケですから、やっぱこの場合には「イン」にしてゴツいベルトなどを付けたいですが。。。

一年がさらに倍速でオートリバース、、、
これといってネタも無いので、先日古着屋で買ったBack Street Crawlerのスカジャンでも。。。ん〜買ってはみたものの着るかなぁ、ヤフオク行きかなぁ、最近そんなんばっかw


さてさて、今年も当ブログをご覧下さいました皆様、そしてエフイー・ミルサープにてお買い上げいただいたお客様、誠にありがとうございました。「ジャネーの法則」だかなんだか知りませんが、マツコ同様今年もあっという間に終わってしまい、気がつけばまさかまさかの46歳!? 私にもじわじわとミドルエイジクライシスが押し寄せる中、映画「友よ、静かに瞑れ」の藤竜也よりも年上になってしまったのが信じられないワケでありますが、普通に結婚して普通に子供がいたならばそろそろ息子や娘が独り立ちしていく時期なんだろーなーと思いつつも、相変わらず私は事務所のPCの前でXVIDEOSを観ながら独り立ちしているそんな平成26年のとある師走。ちょうど人生の折り返し地点でもありますし、あの仕事はあーしておけばよかった、あの彼女はこーしておけばよかったなどと今さらながらに思う事もありますが、後悔先に立たず、XVIDEOSでも最近立たず。人生もやっと46面までクリアして、順調にいけば GAME OVER まではあと35面ぐらいか、、、映画「友よ、静かに瞑れ」の原田芳雄的に言えば我々の世代はこれからは右肩下がりの人生でしょうが、たまにはV字回復を狙いつつもどこかのネット記事で見た「もうダメだ」ではなく「まだ大丈夫だ」で何とか人生のゲームをクリアしていきましょう。なにはともあれ私は今夜もXVIDEOSを観てL字状態からのV字回復を願う。今年最後の更新が下ネタかよ、、、などと思いつつも、皆様良い年をお迎え下さいw



30代40代が泣ける歌「人生という名の列車」~馬場俊英~




同じカテゴリー(衣類)の記事画像
ザ・パンツ・パンツ・パンツ
米陸軍・マスター戦闘章(Master Combat Badges)
SESSLER製タイガーストライプパンツ
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
同じカテゴリー(衣類)の記事
 ザ・パンツ・パンツ・パンツ (2025-05-09 16:42)
 米陸軍・マスター戦闘章(Master Combat Badges) (2025-04-25 15:19)
 SESSLER製タイガーストライプパンツ (2025-04-11 20:08)
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)

Posted by アカトラ  at 18:45 │衣類