2020年10月17日
東亜国内航空とか、、、ミリネタありませんw
本日の東京は雨でしてブログを更新しようと思いつつもミリネタがありませんw 久しぶりにMA-1のD型やカスタムされたアイクジャケットなども入ってきたのですが、今さらご紹介するのもなぁ〜って事で、その辺は販売サイトを見て下さいw
現時点では全く利用価値が見当たらないものの、、、しかし今買っておかねば次には無いかも!? という思考で「TDA 東亜国内航空」のワッペン×10枚を購入w
そんな物を買っていたら「東亜国内航空モード」になってしまい、以前から気にはなりつつも高くて手が出なかった1/200の「TDA・DC-9-41」も買ってしまうw
我が青春のTDA・DC-9-41(レッド&グリーン)1976年ですと私は8歳ですか、、、釧路空港もまだボーディングブリッジが無い旧ターミナル時代ですねぇ。
つー事で東亜国内航空の1/200モデルは初期カラーとレッド&グリーンのYS-11、DC-9の3機体制になりました。DC-9-80はさすがに出ないですよねぇ?w
寒くなりまして「チーム・スズキ」のジャケットを購入してみました。全体的なサイズはベストなんですが、なぜか両サイドのゴムシャーリングが異常にきついですw
でもってカスタム用に「JAJA」のパッチも入手しましたが、なんとなくダサくなりそうなので付けるかどうか考え中w 気分だけは「加賀山就臣」になれるかどうかw
最近PCでDJプレイをしていると、ポインタが目で追えなくなってきましたw 老眼でさらに動体視力まで落ちてきたか、、、っつー事でポインタを拡大しましたw 涙
「飛んでイスタンブール〜迷い道〜異邦人」の昭和歌謡メガミックスを作ってYoutubeにアップしようとした所、SONY系の曲がブロックされて弾かれましたw
エアコンが壊れまして丸ごと交換するのですが、エアコンの直下にはデスク&PCが、、、やはりデスクごと移動させて作業スペースを作らんとならんですよね? 汗
おっと! ミリネタがありました!w 米陸軍・第1騎兵師団のナンバープレートです。中古の民生品と思われ、だから何? といった感じですが本日はこんなところでw
迷い道 - 渡辺真知子(1978年)
しかし最近はYoutubeも規制だらけで自由度が無くなりましたね。私の「迷い道」はブロックされて、なんでこの「迷い道」はアップできているのでしょうか?w
★★★★★




★★★★★


★★★★★




★★★★★
迷い道 - 渡辺真知子(1978年)
しかし最近はYoutubeも規制だらけで自由度が無くなりましたね。私の「迷い道」はブロックされて、なんでこの「迷い道」はアップできているのでしょうか?w
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ