2007年09月13日

三沢基地のユーティリティ&BDU

米空軍三沢基地(青森県)のパッチ付ユーティリティシャツ&BDUのご紹介です。
手元にある三沢のBDUはすべてノンリップなのですが、
やはり気候的に厚手のノンリップの方が好まれるのでしょうか。。。
三沢所属の航空団は以下のように変化しています。
1985年〜第432戦術戦闘航空団 1991年〜第432戦闘航空団 
1994年〜第35戦闘航空団


DLA-85のユーティリティシャツです。ラベルはイエローのDURA PRESS, OG-507。
第432戦術戦闘航空団(解隊)所属の第14航空機整備隊の物になります。
太平洋空軍(PACAF)のパッチは旧型のグリーン・サブデュード。


DLA-88のBDUジャケットで、初期のウエストタブ付タイプ(ノンリップ)です。
第432戦術戦闘航空団(解隊)と第13戦術戦闘飛行隊のパッチが付いており、
たぶん第13航空機整備隊などの後方部隊の物と思われます。


DLAロット(年度は判読不能)のBDUジャケットで、
初期のウエストタブ付タイプ(ノンリップ)です。
第432戦術戦闘航空団(解隊)所属の隊員で、多数の職種徽章が付いております。
左胸上=宇宙・ミサイル(マスター) 左胸下=防衛(マスター) 右胸=不明


DLA-93のBDUジャケットで、現用型(ノンリップ)です。
第35戦闘航空団所属の医療下士官の物です。
太平洋空軍(PACAF)のパッチは現用型ブルー・サブデュード。  


Posted by アカトラ  at 05:28衣類

2007年09月08日

米空軍ファイアープロテクション・パッチ


本日は米空軍のファイアープロテクション・パッチ付BDUを仕入れてきました。
まぁ、ファイアープロテクション・パッチはそんなに珍しくもなく、
たいして興味も無かったので、
「あぁ、基地の消防隊ねー」ぐらいの認識しかなかったのですが、
ちょっと調べてみたところ、非常にたくさんのバリエーションがあることが判明。。。
単に消防隊のパッチという感じではなく、
消防士としてのランクやスキルを表すパッチのようです。
http://www.dodfire.com/graphics/badges/Index.htm

まぁ、今日はこんなとこで。。。  


Posted by アカトラ  at 21:02パッチ・ステッカー

2007年09月07日

グレネーダー装備

グレネーダー装備品各種のご紹介です。


ナイロン製のグレネードキャリング・ベストで、DSA-74になります。
60年代から使用されており、現在でも一部の部隊で使用されているようです。
合計で24発の40mmグレネード弾を収納する事ができます。


IIFSのグレネードキャリング・ベストで、SPO-97になります。
タクティカルロードベアリング・ベストのグレネーダー版で、
前出のグレネード・ベストよりは収納数が少なくなっています。


グレネード・バンダリアで、40mmグレネード弾を6発収納可能です。
通常は2〜4本程度を携行していました。
画像の物はODカラーのベトナム戦争以降のタイプになります。


弾薬類各種で、上段左より、実物訓練弾、40mm薬莢各種、非致死性ゴム弾用薬莢。
下段はレイジーキャットさんの塩ビ製レプリカ弾各種です。
※実物のアイテムは火薬類が一切入っていない、観賞用の安全・合法品です。  


Posted by アカトラ  at 06:37装備

2007年09月03日

鳥居マニア


当方の事務所にある鳥居型の看板です。
たぶん沖縄の米軍基地「トリイステーション」で使用されていた物と思われ、
1ST SFG(A)/第1特殊部隊群第1大隊(空挺)の表記もあります。
スチール製のパイプを組んで作られており、プレート部分はアルミ製でしょうか?
幅110×高さ160センチ・・・とにかくデカくて重くて、持て余しております。。。


当方の事務所には他にも鳥居の置物がいっぱいです・・・(笑&汗)

ブログの更新がマメだという事はつまり、
本業(デザイン)の方が暇だという事であります。。。
誰か仕事ください♪  


Posted by アカトラ  at 18:05その他

2007年09月02日

横田基地のユーティリティ&BDU

米空軍横田基地(東京都)のパッチ付ユーティリティシャツ&BDUのご紹介です。
嘉手納の物は比較的入手しやすいですが、横田・三沢の物はあまり出回ってませんね。
遂に米空軍にもデジタル・タイガーストライプの新型ユニフォーム
ABU(Airman Battle Uniform)が採用されたようです。
横田ではまだウッドランドを使用しているようですが、
今後、随時更新されていくものと思われます。
空軍(のみならず)ウッドランドBDUは使用期間が長かったため、
パッチ付のBDUもまだまだ大量に市場にあふれており、
すぐに姿を消す事はないと思いますが、それでも徐々に減っていくものと思われます。
「空軍のウッドランドBDUなんて・・・」などと思っていてはイケマセン。
もしかすると今が買い!・・・かも?


DLA-85のユーティリティシャツです。ラベルはイエローのDURA PRESS, OG-507。
第475基地航空団(解隊)と"プライムビーフ"のパッチが付いております。
太平洋空軍(PACAF)のパッチは旧型のグリーン・サブデュード。


DLA-86のBDUジャケットで、初期のウエストタブ付タイプ(リップストップ)です。
第475基地航空団所属の第475補給中隊(解隊)のものです。
同じく太平洋空軍(PACAF)のパッチは旧型のグリーン・サブデュード。


SPO-97のBDUジャケットで、現用型(リップストップ)です。
第374空輸航空団所属の第374整備中隊のものです。
太平洋空軍(PACAF)のパッチは現用型ブルー・サブデュード。


DLA-86のBDUジャケットで、初期のウエストタブ付き(ノンリップ)です。
第374航空医療待避中隊?のものです。ん〜翻訳が難しい。。。
英語表記は「374TH AERO MEDICAL EVACUATION SQUADRON」。  


Posted by アカトラ  at 18:49衣類