2007年07月28日

LC-1リーフジャケット

リーフネタが続きますが・・・。
ベトナム戦争中に使用されたジャングルファティーグ型のERDLリーフとは違い、
全くと言っていいほど人気の無いLC-1型(通称)のリーフジャケットです(笑&汗)
ジャングルファティーグ型のERDLリーフからBDU型のウッドランドへの
過渡期(70年代中期〜80年代中期)に使用されたもので、
生地はベトナム戦争後に採用されたと思われる、
いわゆるLC-1リーフが基本のようですが、
それ以前に余剰していたと思われるERDLリーフの生地を使用した物も多く見られます。
しかしながら、LC-1リーフでもジャングルファティーグ型の戦闘服に
使用されている場合も見受けられ、
LC-1型戦闘服の開発時期、採用時期がいつ頃であるのか?、
LC-1リーフは単にERDLリーフのバリエーション違い、ロット違い、
もしくは印刷方法の違い程度の物であるのか?など、
なかなか奥が深いアイテムではあるのです。

LC-1リーフジャケット
ERDLのグリーンリーフ生地を使用した物です。DLA-不明。

LC-1リーフジャケット
ERDLのブラウンリーフ生地を使用した物です。DLA-76もしくは78。

LC-1リーフジャケット
裏地に柄が透けていないブラウンリーフ生地を使用した物です。DLA-78。

LC-1リーフジャケット
いわゆるLC-1リーフと呼ばれる物です。DLA-80。




同じカテゴリー(衣類)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
同じカテゴリー(衣類)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini (2024-12-13 19:10)
 軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」 (2024-11-22 18:50)
 特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ (2024-10-26 17:18)

Posted by アカトラ  at 01:14 │衣類

この記事へのコメント
こちらでは始めまして。

>全くと言っていいほど人気の無いLC-1型
人気が無いから流通していないのでしょうか?
それとも元々少ない物なのか・・・?

興味があり、またサイズや値段が納得できれば欲しいとも思っていますが
いかんせん、ブツを見かけません(笑)。
Posted by マール at 2007年07月28日 04:24
マールどの
ナム戦中のERDLリーフは、
LRRPやRANGER、SEALなどのエリート部隊が多く使用したので
マニア的にも人気がありますが、
LC-1リーフはベトナム戦後の非常に中途半端な時期?
のアイテムなので、ERDLリーフに比べると人気薄ですね(汗)
LC-1が使用されてた時期の実戦といえば、グレナダ侵攻ぐらいで、
これまた地味(笑)
すでにウッドランドも採用されはじめており、
影が薄いのは否めません。
これといった映画にも登場しませんし。。。
流通量はそこそこありますが、
なかなか状態の良好なものは少ないですね。
Posted by アカトラ at 2007年07月28日 20:52