2015年11月29日
稲妻フェスティバル2015
つー事で、昨日に引き続きお台場で開催されていた稲妻フェスティバルに行ってきますた。

昨日は個人出店のフリーマーケットでしたが、本日は業者さんがメインです。ミリタリー関係ではとりあえず「サムズミリタリ屋」さんと「カミカゼ」さん、「FIRST」さんを確認♪

今年は入場者数が多かったのか?それともブースの配置が密集気味だったのか?物販コーナーは人だらけで大混雑状態でした。。。エイトボール商会の八兵衛さんには遭遇できずw

まぁ、いつも通りのアメ車&ハーレーがメインなワケですが、当方は国産二輪にしか興味が無いもので。。。これはホンダDREAM CB750Four、、、といえば思い出すのは東本昌平氏。

こちらはカワサキの500SS マッハIIIです。2スト並列3気筒で、メーカー不明のチャンバーが付いています。そーいや高校時代の物理(だったか?)の先生が初期型H1に乗ってたなぁ。

現地ではこんな柄の悪いオッサンだらけですw 最近の若者は車&バイクには興味が無く、ファストファッションで十分なのかなんなのか、とりあえず中年だらけで年齢層は高めですw

サムズさんで第101空挺師団のスーベニアジャケットを購入♪ ただ、Sサイズが無くてですね、まぁMでもいいか!と買ってみたものの、やっぱデカいなぁ。。。ニワトリの説明は割愛w

同行した銀狼クンはスカジャンを購入。オレンジ一色の珍しい?絵柄です。まぁ彼はスカジャンコレクターなんでね、、、一体何着持っているんだ?という感じの人なんですが、、、w
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
帰りの車の中でニルヴァーナを聴きながら、王将で晩飯食って帰ってきましたw

昨日は個人出店のフリーマーケットでしたが、本日は業者さんがメインです。ミリタリー関係ではとりあえず「サムズミリタリ屋」さんと「カミカゼ」さん、「FIRST」さんを確認♪

今年は入場者数が多かったのか?それともブースの配置が密集気味だったのか?物販コーナーは人だらけで大混雑状態でした。。。エイトボール商会の八兵衛さんには遭遇できずw

まぁ、いつも通りのアメ車&ハーレーがメインなワケですが、当方は国産二輪にしか興味が無いもので。。。これはホンダDREAM CB750Four、、、といえば思い出すのは東本昌平氏。

こちらはカワサキの500SS マッハIIIです。2スト並列3気筒で、メーカー不明のチャンバーが付いています。そーいや高校時代の物理(だったか?)の先生が初期型H1に乗ってたなぁ。

現地ではこんな柄の悪いオッサンだらけですw 最近の若者は車&バイクには興味が無く、ファストファッションで十分なのかなんなのか、とりあえず中年だらけで年齢層は高めですw

サムズさんで第101空挺師団のスーベニアジャケットを購入♪ ただ、Sサイズが無くてですね、まぁMでもいいか!と買ってみたものの、やっぱデカいなぁ。。。ニワトリの説明は割愛w

同行した銀狼クンはスカジャンを購入。オレンジ一色の珍しい?絵柄です。まぁ彼はスカジャンコレクターなんでね、、、一体何着持っているんだ?という感じの人なんですが、、、w
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
帰りの車の中でニルヴァーナを聴きながら、王将で晩飯食って帰ってきましたw
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
Posted by アカトラ
at 21:45
│アカトラ