2015年06月27日
再びDBAロットのM65
またまたお久しぶりでございますが、、、夏場は軍物が入手しづらく、そろそろ新規在庫も枯渇状態なんですが、やっぱ仕入れとして考えると消費税増税&円安が微妙に痛いよなぁ。。。

マニア的にはアメリカの同盟軍などに対して供与されたとされているDBAロットのM65フィールドジャケットです。基本的な形状は通常のM65と変わらないのですが。。。

DBAロットもU.S.タイガーやウッドランドのデザートカラー、モノトーンのシティカモ的な物も存在していたりで、本当に米国の供与品なのか?という疑念も多々あり。。。

素材はアウターがコットン50%/ポリスター50%、ライナーはコットン50%/ナイロン50%で、通常の物と比べると非常にソフトで軽量、全体的に薄めな感じがします。

ジッパーはブラス製。スライダーはメーカー表記が無いレモン型?のタイプになります。レモン型という表記は正しいのかはわかりませんが、別に前方後円墳型でも構いませんw

さて、この個体は何がおかしいかというと、、、すでにお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、M65フィールドジャケットの特徴的な襟のフード収納用ジッパーがありません。。。

後ろもこんな感じで、、、フード収納用のジッパーが無いという事はつまり内蔵フードも付いていないという事でして、イマドキでいえばACUのチャイナカラー風な感じでしょうか。

ストックナンバーは「8415-00-782-2936」、コントラクトナンバーは「DBA103-81-B-324」の「WINFIELD INTERNATIONAL LTD.」製です。しかし、なんだかなぁ。。。
2 unlimited megamix
やっぱ2アンは別格ですよねーーー最近、若干90'sブームですw

マニア的にはアメリカの同盟軍などに対して供与されたとされているDBAロットのM65フィールドジャケットです。基本的な形状は通常のM65と変わらないのですが。。。

DBAロットもU.S.タイガーやウッドランドのデザートカラー、モノトーンのシティカモ的な物も存在していたりで、本当に米国の供与品なのか?という疑念も多々あり。。。

素材はアウターがコットン50%/ポリスター50%、ライナーはコットン50%/ナイロン50%で、通常の物と比べると非常にソフトで軽量、全体的に薄めな感じがします。

ジッパーはブラス製。スライダーはメーカー表記が無いレモン型?のタイプになります。レモン型という表記は正しいのかはわかりませんが、別に前方後円墳型でも構いませんw

さて、この個体は何がおかしいかというと、、、すでにお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、M65フィールドジャケットの特徴的な襟のフード収納用ジッパーがありません。。。

後ろもこんな感じで、、、フード収納用のジッパーが無いという事はつまり内蔵フードも付いていないという事でして、イマドキでいえばACUのチャイナカラー風な感じでしょうか。

ストックナンバーは「8415-00-782-2936」、コントラクトナンバーは「DBA103-81-B-324」の「WINFIELD INTERNATIONAL LTD.」製です。しかし、なんだかなぁ。。。
2 unlimited megamix
やっぱ2アンは別格ですよねーーー最近、若干90'sブームですw
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
Posted by アカトラ
at 17:14
│衣類