2007年05月30日

在沖縄米軍電話帳

在日米軍専用の電話帳があるのをご存じでしょうか?
画像の電話帳は沖縄エリアのみのもので、1995〜1996年版です。
沖縄における、米4軍の部隊配置が把握できます。
そろそろ最新版が欲しいところですが、当然ながら入手困難です。。。

在沖縄米軍電話帳

それではトリイ・ステーションの「第1特殊部隊群(空挺)第1大隊/グリーンベレー
(1ST BATTALION, 1ST SPECIAL FORCES GROUP(AIRBORNE))」を見てみます。
本部中隊(HEADQUARTERS AND HEADQUARTERS CONPANY)の他に
3個のナンバー中隊(A〜C COMPANY)があり、
1個のナンバー中隊に7個のODAチームが所属しているのが確認できるかと思います。
A中隊=ODA 110〜116, B中隊=ODA 120〜126, C中隊=ODA 130〜136

在沖縄米軍電話帳

次は海兵隊の偵察部隊(リーコン)を見てみます。
キャンプ・ハンセンに「第5武装偵察中隊/フォースリーコン
(FIFTH FORCE RECONNAISSANCE COMPANY)」がいます。
3個のナンバー小隊(1ST〜3RD PLT)と通信小隊(COMM PLT)が確認できます。
そして、キャンプ・シュワブには「偵察中隊/リーコン
(RECONNAISSANCE COMPANY)」がいます。
第3海兵師団の本部大隊所属のようですが、実動部隊の編成が不明です。
本部機能のみでしょうか?
上記2つの部隊が統合して、現在の「第3偵察大隊(リーコン)」になりました。
確か。。。

在沖縄米軍電話帳




同じカテゴリー(その他)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
同じカテゴリー(その他)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台 (2024-12-29 15:14)

Posted by アカトラ  at 21:49 │その他