2007年05月29日
ファントム製ベトナム・リプロパッチ
以前に購入した、ファントムさんのベトナム・リプロパッチです。
現在では絶版になっている物や、売切れの物もあるかと思います。

左より、
第1騎兵師団第9騎兵連隊第1大隊「アパッチ」A中隊/SSI
第1騎兵師団/SSI
第11機甲騎兵連隊/SSI

左より、
第75歩兵(レンジャー)連隊L中隊(第101空挺師団所属)/SSI
第101空挺師団/VIETNAMタブ付リバース・タイプSSI
第173空挺旅団/AIRBORNEタブ付SSI

左上より、
AIRBORNE RANGER/ベレー用スクロール
第75歩兵(レンジャー)連隊L中隊(第101空挺師団所属)/スクロール
第75歩兵(レンジャー)連隊/ポケット・パッチ
リーコンドー・スクール/ポケット・パッチ
現在では絶版になっている物や、売切れの物もあるかと思います。

左より、
第1騎兵師団第9騎兵連隊第1大隊「アパッチ」A中隊/SSI
第1騎兵師団/SSI
第11機甲騎兵連隊/SSI

左より、
第75歩兵(レンジャー)連隊L中隊(第101空挺師団所属)/SSI
第101空挺師団/VIETNAMタブ付リバース・タイプSSI
第173空挺旅団/AIRBORNEタブ付SSI

左上より、
AIRBORNE RANGER/ベレー用スクロール
第75歩兵(レンジャー)連隊L中隊(第101空挺師団所属)/スクロール
第75歩兵(レンジャー)連隊/ポケット・パッチ
リーコンドー・スクール/ポケット・パッチ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん
ビクトリーショーーーーーーーーーー
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん
ビクトリーショーーーーーーーーーー
Posted by アカトラ
at 17:21
│パッチ・ステッカー
アカトラさんも、東ファンさんの101師団 w/75th Ranger パッチを
お持ちだったんですね。(感動。。。。。)
もしや、82師団のリーコンドーポケットパッチも?
82空挺のリーコンドーパッチは無いのですが、
101空挺と18空挺軍団の実物ならありますデス。
ヨロシクですm(_ _)m
MA-1好きのRINと申します。
突然で申し訳ありませんが、ご教授を頂きたくて書き込み致します。
当方所有のMA-1の中に、お気に入りのARMY仕様が1着有ります。
そのパッチについて、ネットサイト上の貴重な情報を各所で拝見させて頂き
調べておりました所、こちらへ到達いたしました。
残念ながら今の所、該当する情報に行き会えておりませんが
もし宜しければ写真を御覧頂いて、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか。
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-18279E11.htm
宜しくお願い致します。
凄い...凄すぎます...
自分也に調べていたつもりでしたが、州軍は意識の外でした(恥
おかげさまで全く同じパッチを見つける事が出来ました
http://www.saundersinsignia.com/florida-national-guard-p-10496.html
ワニパッチの背景に描かれている物が何なのか
地図?...とは思っていたのですが、フロリダの地図だったとは!
1st Battalion,111th Aviation Regiment で引き続き探してみます。
道標を与えて頂いて、本当にありがとうございました。
いえいえ。お役に立てて良かったです。
ちなみに「1st Battalion, 111th Aviation Regiment」は
他のHPよりそのままコピペしてしまいましたが、
「111th」ではなく、「111st」が正しい表記かと思われます。
また、1st Battalion, 111st Aviation Regimentが
70年代からFlorida Army National Guardの所属なのかどうかも
確認しておりません。
もしかすると全く違う部隊かもしれないので。。。
ちなみに1st Battalion, 111st Aviation Regimentの親部隊は
83rd Troop Commandのようです。
第18空挺軍団のリーコンドー・パッチは後ほど。。。
お教え頂いた内容で、ひとまずHPを更新させて頂きました。
文章内で勝手にリンクを張ってしまいましたが、大丈夫でしょうか?
もし問題であればすぐに削除致します。
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-18279E11.htm
”ワニパッチ”の方は、引き続き調査して楽しんでおります。
ワニのヘリ部隊というと、ナム戦時の
"GATORS AND CROC'S"
119th ASSAULT HELICOPTER COMPANY
という情報が沢山出てくるのですが、あまり関係は無さそうです。
111th Aviation Regiment の最近のパッチを幾つか見つけました
http://www.dustoff.org/patches/images/c1-111.jpg
http://www.dustoff.org/patches/images/cco1-111thgsab.jpg
リンクは全然問題ございません。
逆に気を使っていただいたようで申し訳ありませんが、
省いていただいても全然構いませんので。。。
しかし・・・凄いフライトジャケット・コレクションですね!
やはり特定のアイテムを専門的に収集・研究されている方は、
知識量がハンパじゃないです。。。