2007年05月26日

沖縄Yナンバー&ご当地タバコ

沖縄Yナンバー&ご当地タバコ
米軍人や軍属、その家族などの車に付いている「Yナンバー」です。
米軍基地のゲートなどを観察していると、このYナンバーの車が多数出入りしています。
今まで「Y」は「ヤンキー(Yankee)」を意味しているかと思っていたのですが、
今回、改めてネット上で調べてみたところ、
この制度が横浜の税務署で始まったことから、
「YOKOHAMA」の「Y」であることが判明しました。
ちなみに米国から持ち込まれた車両は「Eナンバー」、
軽自動車やバイクは「Aナンバー」になるそうです。ん〜奥が深い。。。

沖縄Yナンバー&ご当地タバコ
こちらは沖縄の「ご当地タバコ」。うるま、バイオレット、ハイトーンです。
最近は「余計なお世話表記」が入ってしまい、デザインが台無しです(ハイトーン)。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
同じカテゴリー(その他)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台 (2024-12-29 15:14)

Posted by アカトラ  at 00:13 │その他