2007年05月25日

U.S.ARMYテープ考察

手持ちのU.S.ARMYテープ(U.S.ARMY Distinguishing Insignia)で
バリエーションを考察してみました。
U.S.ARMYテープは朝鮮戦争中の1953年に採用され、
規定ではサイズが4.25×1インチ、文字の高さは0.75インチとされておりますが、
規定外のローカルメイド製なども多数存在しております。
最近ではOD系・デザート系のほかに、ACU対応のテープも登場してきました。

U.S.ARMYテープ考察
A. フルカラーの機械織りタイプ。朝鮮戦争・ベトナム戦争初期まで使用。
B. Aの刺繍タイプ。周囲はロック加工されており、縁取りがあります。
C. ナイロン製の機械織りタイプ。1969年頃より使用。
D. Cと同様の機械織りタイプですが、緑が強く80年代以降の物でしょうか。
E. Bのサブデュード・タイプ。周囲がロック加工されており、縁取りがあります。
F. コットンテープに文字がA〜Eの太文字書体に合わせて刺繍されております。
G. ツイル生地をテープ状にしたもので、ベトナム戦時型という感じでしょうか。
H. コットンテープにスタンプ押しされたものです。80年代でも見かける事があります。
I. 80年代ぐらいによく見られる、文字が異常に縦長のものです。
J. コットンテープに刺繍がされた、一般的なタイプといったところでしょうか。
K. 最近よく見かけるようになった、柔らかいナイロン?テープ・バージョンです。
L. こちらもナイロンテープですが、生地が異常にぶ厚く硬いです。
M. ローカルメイドというか、レプリカっぽい感じがします。
N. デザートカラーの機械織りタイプ。
O. デザートカラーが本格的に使用される前の過渡期的な物でしょうか。文字は黒。
P. デザートカラーの一般的なタイプといったところでしょうか。




同じカテゴリー(パッチ・ステッカー)の記事画像
米陸軍/第9騎兵連隊/第1騎兵大隊(第1騎兵師団/ベトナム)
季節外れのMA-1パッチカスタム & MotoGP祭り
ネタがなーい
先週末はビクトリーショーですた〜
特にネタも無いのでいつもの日記ですw
GWプチセールとVショーその他諸々
同じカテゴリー(パッチ・ステッカー)の記事
 米陸軍/第9騎兵連隊/第1騎兵大隊(第1騎兵師団/ベトナム) (2023-10-01 15:01)
 季節外れのMA-1パッチカスタム & MotoGP祭り (2023-07-07 23:20)
 ネタがなーい (2023-05-28 17:47)
 先週末はビクトリーショーですた〜 (2022-10-01 15:53)
 特にネタも無いのでいつもの日記ですw (2022-07-03 16:36)
 GWプチセールとVショーその他諸々 (2022-05-05 00:08)

Posted by アカトラ  at 00:05 │パッチ・ステッカー

この記事へのコメント
とても勉強になります。
今、ナム戦時のNAVYテープを物色中なのですが、
なかなかグッとくるものがなく。
SBU隊員への道は、果てしなく遠い??
Posted by セタガヤ at 2007年05月27日 08:53
セタガヤどの
お世話様です♪
ナム戦(な感じの)NAVYテープはなかなか見ないですね。。。
マッシュさんやカリフォリニアベースさんにあるようですが、
どちらも新品ですので、ベースとなるファティーグとの
マッチングが難しいかもしれませんね。

http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-70-0300

http://navy.ap.teacup.com/yokosuka/41.html
Posted by アカトラ at 2007年05月27日 16:27
それにはやっぱりアレです〜
新品テープを塩水漬けにして、そのまま天日干し作戦で!
実験的にレプリカなテープを試していますが、
ODがグレーっぽく褪色してきました。
養生?? の日々は続く〜
Posted by セタガヤ at 2007年05月28日 00:23
セタガヤどの
あとは・・・海軍仕様のユーティリティ・シャツなどを買って
NAVYテープを移植するかですね。
シービーズ仕様のユーティリティ・シャツだと、
ネットオークションなどで結構安く見かけたりします。
Posted by アカトラ at 2007年05月28日 01:17