2012年05月23日
久しぶりにパッチ付TCU
久しぶりにパッチ付きのTCU(トロピカル・コンバット・ユニフォーム)通称ジャングルファティーグです。

第23歩兵師団/第198歩兵旅団所属の4等特技兵。第198歩兵旅団を含む第23歩兵師団は1971年に解隊されているので、このTCUはベトナム戦争中のものと考えてよいかと思います(第198歩兵旅団は2007年に復活)。独立旅団や独立連隊などが師団へ編入された場合にはそれらのSSIをポケットに着用する事が多かったようです。DSA-68年。

左は第198歩兵旅団SSI、右は第23歩兵師団SSI。どちらもコットンサテン生地をベースとした戦時簡易型です。第23歩兵師団はローカルメイドかもしれません。

第1騎兵師団所属の伍長。U.S.ARMYテープやネームテープの刺繍の雰囲気からベトナム戦争後のものかもしれません。第1騎兵師団SSIは正規品。DSA-70年。

防空砲兵学校の防空砲兵大尉。U.S.ARMYテープはナイロン生地に刺繍されており、こちらもベトナム戦争後のものでしょうか。防空砲兵学校SSIは正規品。DSA-68年。
Deep Purple Live In Japan - Highway Star(Lyrics).wmv
やっぱハイウェイスターはオリジナルよりもライヴ・イン・ジャパンですな〜♪ 収録日は1972年8月16日。その頃ベトナムでは北爆が再開され、破れかぶれのラインバッカー作戦発動!事実上の敗戦へと向かうのであった。。。その頃私アカトラはやっと4歳でちゅw

第23歩兵師団/第198歩兵旅団所属の4等特技兵。第198歩兵旅団を含む第23歩兵師団は1971年に解隊されているので、このTCUはベトナム戦争中のものと考えてよいかと思います(第198歩兵旅団は2007年に復活)。独立旅団や独立連隊などが師団へ編入された場合にはそれらのSSIをポケットに着用する事が多かったようです。DSA-68年。

左は第198歩兵旅団SSI、右は第23歩兵師団SSI。どちらもコットンサテン生地をベースとした戦時簡易型です。第23歩兵師団はローカルメイドかもしれません。

第1騎兵師団所属の伍長。U.S.ARMYテープやネームテープの刺繍の雰囲気からベトナム戦争後のものかもしれません。第1騎兵師団SSIは正規品。DSA-70年。

防空砲兵学校の防空砲兵大尉。U.S.ARMYテープはナイロン生地に刺繍されており、こちらもベトナム戦争後のものでしょうか。防空砲兵学校SSIは正規品。DSA-68年。
Deep Purple Live In Japan - Highway Star(Lyrics).wmv
やっぱハイウェイスターはオリジナルよりもライヴ・イン・ジャパンですな〜♪ 収録日は1972年8月16日。その頃ベトナムでは北爆が再開され、破れかぶれのラインバッカー作戦発動!事実上の敗戦へと向かうのであった。。。その頃私アカトラはやっと4歳でちゅw
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
師走なのでプチ断捨離 & M4 Mac mini
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
特殊部隊カスタムジャケットとアクセル・ローズ
Posted by アカトラ
at 17:45
│衣類