2010年04月18日

鶴丸

なんか、、、勢いでこんなTシャツ買っちゃいました(笑)いつ着る?どこで着る?

鶴丸
最近は海外旅行もお手軽になって、大学生やOLさんなどがピョンピョンと海外に出掛けて行くわけですが、我々が子供の頃は1ドルが300円ぐらいの円安状態でして、海外旅行というものは一般庶民にはなかなか手が出ない高嶺の花でした。親戚のおじさんがハワイに行くなんて事になると大騒ぎになったものですが、それだけ海外が遠い存在だったのです。そんな時代に育った私なので、今でも海外旅行のイメージは人生で一度行けるかどうかぐらいの超一大イベント。どーも身構えてなかなか若い方々のようにお気軽に出掛ける事ができません。そんな子供時代の「鶴丸」ボーイング747は別格の存在。そんじょそこらを飛んでいた全日空の737や東亜国内航空のDC-9とはワケが違うのであります。



海外旅行に行けないのならば創造力を活かすしかありません。布団に潜って「JET STREAM」を聴けばもうそこは夢の空間。あぁ昭和の人間だなぁ(笑)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
同じカテゴリー(その他)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台 (2024-12-29 15:14)

Posted by アカトラ  at 19:59 │その他