2023年05月28日

ネタがなーい

GWも終わり寒暖差にやられてボーッとしていたら5月は1回もブログ更新をしてないじゃないか!、、、っつー事でネタが皆無な状態で無理やり更新してみますw

★★★★★

ネタがなーい
最新のミリタリー情報を常に収集しているわけではないのですが、気になった情報を2つほど。。。米陸軍の第11空挺師団が2022年にアラスカで復活しまして、それに伴い一時的に「ARCTICタブ」が一体化された部隊章になったようです。
PHOTO:U.S.ARMY

ネタがなーい
長年、嘉手納基地の第353特殊作戦群(航空団)に所属していた第17特殊作戦飛行隊が2021年に米本土の第27特殊作戦航空団に移動したようです。使用機材もMC-130JからAC-130Jゴーストライダーに替わり火力もパワーアップっす。
PHOTO:U.S.AIR FORCE

★★★★★

ネタがなーい
本年の2月に友人が沖縄遠征しまして「キャンプ・シュワブ」の写真を送ってきてくれたので意味も無く貼ってみますw 約20年前には某ミリタリーショップさんの仲介で基地内にも入った事がありますが、当時からは大きく変貌しておりますねぇ。

ネタがなーい
2月の時点ではありますが、相変わらず辺野古移設反対派の座り込み? は継続されていたようです。まぁ、多勢に無勢なので少々抵抗したところで基地建設を覆す事はまず不可能でしょうが、参加(行動)する事に意味があるのでしょうね。

★★★★★

ネタがなーい
さぁ、ネタが無いっす。つー事でGW中のスナップショットでごまかしますw たまにはねぇ、ワイキキビーチで両手にギャルとかの画像をアップできないものかと?w

ネタがなーい
コロナ明けのGWっつー事で各種SNSではリア充のオンパレードでしたが、55歳独身のオッサン3人はサイゼリヤで健康と老後について語り合うのでありましたw

ネタがなーい
まぁ、そーゆー事で、今回はこんなところで勘弁して下さい。俺に幸あれwww

★★★★★



back number - 高嶺の花子さん
音楽は80〜90年代辺りで止まっている私ですが、最近はYoutubeなどで「あ〜いいかも♪」と思えるイマドキな曲に出会えたりします。この曲もそのひとつですが、とはいえ2013年リリースなんですねw サビのメロディラインがいいっすねぇ♪




同じカテゴリー(パッチ・ステッカー)の記事画像
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」
青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん
ビクトリーショーーーーーーーーーー
同じカテゴリー(パッチ・ステッカー)の記事
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 軍服が似合う隠れた名優? 「トム・スケリット」 (2024-11-22 18:50)
 青春という名のA.S.C.C.とガンズロックスさん (2024-10-11 16:32)
 ビクトリーショーーーーーーーーーー (2024-09-29 20:00)

Posted by アカトラ  at 17:47 │パッチ・ステッカーその他アカトラ