2020年02月09日

ミリタリーネタが無いのですw

これといってミリタリーネタが無いのですw 一応は「ミリタリー・ブログ」なので、ミリネタは少しでも入れるようにはしているのですが、、、今回は全くありませんw

★★★★★

ミリタリーネタが無いのですw

都心上空の試験飛行が始まりまして、当方事務所マンションの上を次から次に低空でビュンビュン飛んでいきます♪ 最近のターボファンエンジンは静かですねぇ。


画像:朝日新聞DIGITAL/2019年7月31日10時18分の記事より引用

ミリタリーネタが無いのですw

「フライトレーダー24」を見たら帯広からのエアドゥ66便が接近中だったのですぐさまマンションの廊下に出て撮影♪ ん〜、楽しみが一つ増えたような気がするw

ミリタリーネタが無いのですw

しかしまぁ、残念な事に飛行ルートが当方マンションの窓側ではなく廊下側なんですよね、、、なんでわざわざ渋谷直上を飛ぶのか?w 横田空域絡みですかね?

★★★★★

ミリタリーネタが無いのですw

最近はメルカリで古雑誌買い漁っておりますが、80年代の洋楽マニアは多いのか少ないのか? わざわざ雑誌を買うまでの人間がいるものなのかどうなのか?w

ミリタリーネタが無いのですw

「昭和40年男」は物によってはプレミアが付いておりまして、出版不況の昨今ではあるものの結構イケイケのような気がします。やっぱ俺ら世代が狙い目すねw

ミリタリーネタが無いのですw

「TITLE」のディスコ特集は以前に濡らして捨ててしまったので再び買い直し。2スト雑誌は2冊共にウルフはおろかVガンマ系がほぼスルー状態!?、、、氏ねw

★★★★★

ミリタリーネタが無いのですw

100均に行くとついつい余計な物を買ってしまいますねw 今回はミニコンテナ×3個とミニ工具箱を買ってしまいましたが、、、コンテナかわいくないっすか?w

ミリタリーネタが無いのですw

ミニ工具箱にはマイクロ六角レンチやピンバイスなどの小物工具を収納しました。通常の工具箱の中が大混乱状態なので分別できてなかなかよろしいですw

ミリタリーネタが無いのですw

何となく地元釧路の「阿寒バス」3台を購入w 手前の2台は1/150、最後部の1台は1/80? のようです。あとは「東邦交通(現くしろバス)」の製品化待ちですw

ミリタリーネタが無いのですw

最近は私も「状況! ウイルス!」なわけですが、キャップにグラサンにマスク、さらにウッドランドBDUパンツだと完全に職質対象者ですw 私は総合「00」ですよw

★★★★★



You&I - We Are The Love
先日、頭の中を「ユー&ア〜イ」というフレーズが駆け巡りまして、「あっ! この曲なんだっけ!?」とようつべで検索したところこの曲でしたw たぶん40年ぶりぐらいに聴いたのでちょっと感動的でしたねぇ。1981年リリースなので当方は小6〜中1ぐらい。確か地元釧路市の街頭放送で流れていたような気がします。当時のディスコではヒットしていたようですが、ビルボードチャートとディスコチャートは全く別物ですし、まだ洋楽ブームが到来していない私には知る由もない曲なのでしたw





同じカテゴリー(その他)の記事画像
陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ
米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット
時間差ビクトリーショー
米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS?
あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ
毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台
同じカテゴリー(その他)の記事
 陸自・東部方面隊「RANGER」キャップ (2025-03-21 14:33)
 米陸軍アフガニスタン特殊作戦統合任務部隊ACUジャケット (2025-03-07 16:54)
 時間差ビクトリーショー (2025-02-07 19:14)
 米空軍ABU - PJ? CCT? TACP? STS? (2025-01-24 18:34)
 あけまして、ケーブルロックとダッフルバッグ (2025-01-10 18:03)
 毎年恒例♪ トヨさんカレンダー & キハ56-0番台 (2024-12-29 15:14)

Posted by アカトラ  at 20:52 │その他アカトラ