2017年10月27日

パイセン・スペシャルw

えー、この週末も台風22号のSAOLA(サオラー)ちゃん襲来で雨っぽいですね。私のサオラーはすでに温帯低気圧に変わり急速に性力を弱めつつありますw

★★★★★

お仕事でマレーシア/ペナンに出張中の「隠れミリオタ?」の先輩から画像が送られてきましたw さらに顔出しOKらしいので<パイセン・スペシャル>でーすw


「厳し空港でMP-5を褒めたら、真ん中にエスコート!(本人談/原文ママ)」
黒のユニフォームにMP5は警察系でしょうか? 声をかけるまで1時間ほど様子見したそうですw ユア・サブマシンガン・メイド・イン・ジャーマニー・グレート!とか言ったら超ゴキゲンだったらしいですw 撮影は通りすがりのイスラム女性とかw


「イスラムでM4褒めて記念写真同意!(本人談/原文ママ)」
迷彩服にM4は陸軍でしょうか? 警察系も軍事系も20代の若者だったようで、「アイ・アム・ジャパニーズ」と言うと急に物腰がやわらかくなったらしく、やはり日本人の印象はいいみたいですねー。でもパイセンはビビりまくりだったそうですw

パイセンは沖縄大好き♪ 当方デザインの海兵リーコンTシャツも最高w でもこの海兵Tシャツに6Cデザートは似合いませんぜw W/LかMARPATにしませうw

もちろんマニアほどではないですが軍モノも大好き。キャンプ・ハンセン近くのミリタリーショップ「嶺リサイクル」さんですねー。店名は「ROBIN」ではありませんw

つーか今やアラフィフのパイセン、若い頃はこんなでしたw ベタベタの80年代ジャパメタ世代w それが今や某大手企業のお偉いさんで、、、あぁ人に歴史ありw


約20年前のパイセンと私ですw まさか「老眼だし、ションベンのキレも悪いし、つーか立たねーしw」とかいう話をする事になろうとは予想だにしていなかったw



そうそう、この当方のテーマソング?を作ってくれた「jerk」というバンドのボーカルですw この頃はすでに90年代、ファッションもこなれましたw 新曲まだすか?w

★★★★★

今月号の「ライフ・サイクルズ」はガンマ特集だったので即買い。読み応えアリで大満足♪ クソ高いだけで中身スッカスカの某誌ガンマ特集とは大違いですw


そして、なんとまさかの「ウルフ250」レビューページ! ウルフが単独で記事にされる事は早々ありませんやね。つーかもう、一冊丸ごとオッサン世代が対象ですw

★★★★★



Cheryl Lynn - Got To Be Real(1978年)
いやぁパイセン、麻布時代の「ソウルソニックブギー」で踊りましたなぁ〜w
  


Posted by アカトラ  at 20:24アカトラモーターサイクル