2014年01月08日
あけすぎましておめでとうございました
今さらながら、、、あけすぎましておめでとうございました。。。これといってネタも無いのですが、トップが年末のままなのも問題アリなので無理矢理更新する事にしましたw

ノンリップ3rdタイプのジャングルファティーグジャケットで、徽章などがジャケットに直で刺繍されているオサレ士官仕様です。すべて手刺繍によるもので、アルファベットや中尉の階級章はともかく、工兵科の徽章はデザインが非常に緻密で職人技が要求されますね。

在ベトナム米陸軍所属の工兵中尉です。ジャケットはMEDIUM-REGULARでコントラクトナンバーはDSA 100-67-C-3154、コントラクター(製造受注会社)の表記はありません。

在ベトナム米陸軍のSSI(部隊章)も手刺繍のローカルメイド品です。ちょっと仕様は違いますが、同様のリプロ品を当店エフイー・ミルサープにて販売中でございます〜♪
在ベトナム米陸軍サブデュードパッチ/手刺繍ローカルメイド/リプロ品[PUA-393]
ちなみに「いつもシュールなブログで楽しませてもらってます。また行きますよ!」とのコメントが入った年賀状をいただいたのですが、差出人の情報が全く書かれておりませんw たぶんウチの事務所に来た事がある方だと思うのですが、、、誰なんでしょう?ご連絡下さいw

しかしまぁ、、、今では年賀状だけの付き合いになってしまった旧友からの年賀状なんかを見ると、当時の空気感というか青春の匂いを思い出しますねぇ。みんな元気かなぁ?もう完璧にオッサンだろうなぁ。とてつもなく昭和な写真ですが当方は当時からグリーンリーフですw
1986年を覚えていますか?

ノンリップ3rdタイプのジャングルファティーグジャケットで、徽章などがジャケットに直で刺繍されているオサレ士官仕様です。すべて手刺繍によるもので、アルファベットや中尉の階級章はともかく、工兵科の徽章はデザインが非常に緻密で職人技が要求されますね。

在ベトナム米陸軍所属の工兵中尉です。ジャケットはMEDIUM-REGULARでコントラクトナンバーはDSA 100-67-C-3154、コントラクター(製造受注会社)の表記はありません。

在ベトナム米陸軍のSSI(部隊章)も手刺繍のローカルメイド品です。ちょっと仕様は違いますが、同様のリプロ品を当店エフイー・ミルサープにて販売中でございます〜♪
在ベトナム米陸軍サブデュードパッチ/手刺繍ローカルメイド/リプロ品[PUA-393]
ちなみに「いつもシュールなブログで楽しませてもらってます。また行きますよ!」とのコメントが入った年賀状をいただいたのですが、差出人の情報が全く書かれておりませんw たぶんウチの事務所に来た事がある方だと思うのですが、、、誰なんでしょう?ご連絡下さいw

しかしまぁ、、、今では年賀状だけの付き合いになってしまった旧友からの年賀状なんかを見ると、当時の空気感というか青春の匂いを思い出しますねぇ。みんな元気かなぁ?もう完璧にオッサンだろうなぁ。とてつもなく昭和な写真ですが当方は当時からグリーンリーフですw
1986年を覚えていますか?