2025年02月07日
時間差ビクトリーショー
つー事で、先々週末はビクトリーショーでありました。次回は6月1日の開催です。
今回の展示品で最大の目玉? はドイツ陸軍のヴィーゼル空挺戦闘車でしょうか。なんと1/1の自作車両(実動レプリカ)です! まぁ、Youtubeでも有名ですねw
米陸軍のM151戦術トラック(いわゆるジープ)でベトナム戦争仕様(第5特殊部隊群/MACV-SOG)のようです。こちらはたぶんレストア車両なんでしょうねぇ。
大戦中のオートバイと思われますがよくわかりませんw ただBMWマークが見えるのでナチスドイツ軍ですかね? 現行のS1000RRとM1000RRはカッコ良き♪
今回の「エイトボール商会」さんの無可動実銃コレクションはH&Kの「G3」アサルトライフルでした。しかしご自宅の武器庫は一体どのような状態なのでしょう?w
詳細な型式などはわかりませんが、木製ハンドガード&ストックですのでたぶん初期の方のモデルと思われます。まぁ、銃器関係はあまり詳しくないもので、、、w
最近ちょっと気になっているのはMP7とHK416なんですがどちらもH&Kですね。ただサバゲーはしないので、部屋でいじくるだけのモデルガンでいいのですがw
今回のビクトリーショーでは「アジアホテル」さんにいろいろとお世話になりました〜ありがとうございます♪ お知り合いの出店者の皆様もお疲れ様でありました。
米軍放出のACUジャケット(OCP)に付いていた「BASTARDS」タブです。この非公認タブは一体何なのか?っつー事でググってみましたがイマイチわからず。。。
ChatGPTでは「第75レンジャー連隊/第1大隊/C中隊が着用している」という部分まで追い込みましたが、基本的に間違いだらけなので当てになりませんねw
昭和のオッサンなら絶対に知っている?テーマ/BGM
当方(昭和43年生まれ)と同世代の方なら、ほぼ聞き覚えのある曲ではないでしょうか? 何のテーマ/BGMだっけかぁ〜? とBACK TO THE PASTして下さいw
SIDE-A
01. Friday Night Fantasy - Pierre Porte (1985)
02. Theme From Star Trek - Maynard Ferguson (1980)
03. Trammps Disco Theme - Trammps (1975)
04. Pop corn - Hot Butter (1972)
05. Pulstar - KOTO (1990)
06. Positive Force - Geoff Bastow (1986)
07. Theme From S.W.A.T. - Rhythm Heritage (1975)
08. Ironside - Quincy Jones (1971)
09. Twilight Zone - Buddy Morrow (1960)
10. Bonmawari - Akihiko Takashima (1972)
SIDE-B
01. Night Birds - Shakatak (1982)
02. Do Me - Teddy Pendergrass (1979)
03. Don't Worry Baby - Vapour Trails (1979)
04. Enola Gay - Orchestral Manoeuvres In The Dark (1980)
05. COME ON - PRISM (1987)
06. Sky High - Jigsaw (1975)
07. Spinning Toe-Hold - CREATION (1978)
08. Sunrise - SPECTRUM (1980)
09. Truce - T-SQUARE (1987)
10. Take Me To The Mardi Gras - Bob James (1975)
Anyplace Anywhere Anytime - NENA & Kim Wilde (2003)
ドイツネタが多くなったのでドイツ人アーティストでも、、、と思いすぐに思いつくのは「NENA」なんですが、2003年に「Kim Wild」とコラボしていたんですね〜♪
★★★★★






PHOTO(銃器)=東京マルイ

★★★★★


★★★★★

当方(昭和43年生まれ)と同世代の方なら、ほぼ聞き覚えのある曲ではないでしょうか? 何のテーマ/BGMだっけかぁ〜? とBACK TO THE PASTして下さいw
SIDE-A
01. Friday Night Fantasy - Pierre Porte (1985)
02. Theme From Star Trek - Maynard Ferguson (1980)
03. Trammps Disco Theme - Trammps (1975)
04. Pop corn - Hot Butter (1972)
05. Pulstar - KOTO (1990)
06. Positive Force - Geoff Bastow (1986)
07. Theme From S.W.A.T. - Rhythm Heritage (1975)
08. Ironside - Quincy Jones (1971)
09. Twilight Zone - Buddy Morrow (1960)
10. Bonmawari - Akihiko Takashima (1972)
SIDE-B
01. Night Birds - Shakatak (1982)
02. Do Me - Teddy Pendergrass (1979)
03. Don't Worry Baby - Vapour Trails (1979)
04. Enola Gay - Orchestral Manoeuvres In The Dark (1980)
05. COME ON - PRISM (1987)
06. Sky High - Jigsaw (1975)
07. Spinning Toe-Hold - CREATION (1978)
08. Sunrise - SPECTRUM (1980)
09. Truce - T-SQUARE (1987)
10. Take Me To The Mardi Gras - Bob James (1975)
★★★★★
Anyplace Anywhere Anytime - NENA & Kim Wilde (2003)
ドイツネタが多くなったのでドイツ人アーティストでも、、、と思いすぐに思いつくのは「NENA」なんですが、2003年に「Kim Wild」とコラボしていたんですね〜♪