2011年02月03日

自分用BDU/米空軍TACP

久しぶりに自分用のBDUジャケットを作ってみました。パナマ侵攻作戦(オペレーション・ジャスト・コーズ)時の米陸軍/第7歩兵師団に派遣された、米空軍/第602戦術航空統制航空団/第27戦術航空支援中隊/第5分遣隊のTACP(戦術航空統制班)隊員です。

自分用BDU/米空軍TACP

自分用BDU/米空軍TACP

自分用BDU/米空軍TACP
ベースのBDUジャケットはウエストタブ付きの2型で、DLA-86もしくは88。パナマ侵攻作戦は1989〜90年なので、まぁいい感じではないでしょうか。生地は個人的な好みでリップストップ、サイズはSMALL-SHORTになります。プロファイル・スーツ仕様にしたので、ポケットのボタンは全て撤去し全体を縫い付けして使用不可にしています。

自分用BDU/米空軍TACP
左は1992年まで使用されていた戦術航空軍団(TAC)のパッチ、現在は航空戦闘軍団(ACC)として同様のデザインが使用されています。右のパッチは第602戦術航空統制航空団で、現在は解隊されているものと思われます。

自分用BDU/米空軍TACP
上から航空機搭乗員章(下士官)、空挺降下章(シニア)、U.S.AIR FORCEテープ、指揮統制章(シニア)になります。TACPの下士官で航空機搭乗員章を付けている隊員はあまり見掛けないようなんですが、見栄え的に横広の徽章を付けたかったので、まぁ有り得ない事もないであろうとの判断で付けてみました。空挺降下章と指揮統制章はなぜシニアなのか?と言われれば、たまたま持っていた物がシニアだったから(笑)規定では徽章と徽章の間を1/2インチ空けなくてはならないのですが、1/2インチ空けてしまうとどうしてもスッカスカな感じになってしまいイマイチ見栄えがよくないので、今回は1/3インチ空けてみる事にしました。まぁ実際のBDUも厳密に1/2インチ空いているのか?と言われれば、結構いい加減だったりするので、まぁこれもアリなのであります(笑&汗)

自分用BDU/米空軍TACP
第27戦術航空支援中隊のパッチは国内では入手できなかったのでアメリカより取り寄せました。その下のコンバット・クルー章は1993年まで着用が認められており、それ以降では着用できません。この徽章もネームテープとの間を1/2インチ空けなければならないのですが、上に大型のパッチが付くこともあり、間を空けずにネームテープ直上としました。

自分用BDU/米空軍TACP
TACP隊員のBDUの面白さと言えば、やはり空軍と陸軍のパッチを同時に着用できる事ですね。第7歩兵師団上のレンジャー・タブは付けるかどうか迷ったものの、TACPの訓練課程(オプション)には陸軍のレンジャー学校も含まれているので付ける事としました。シェブロン(階級章)は1991年まで使用されていた旧型の上級曹長で、当時は総刺繍のものが一般的だったようです。シェブロンは基本的に肩と肘の中間に付けるのですが、上部に第7歩兵師団のSSIがあるので必然的に位置が下がり気味になっています。

自分用BDU/米空軍TACP
この時代、星条旗パッチはリバースタイプではなく通常タイプが一般的。面倒くさいので黄色の糸には変えず、そのままODの糸で縫ってしまったのですが、この「面倒くさい」って気持ちもリアル感を求めるには重要(ホントか?/笑)蛇足ですがパッチを縫い付ける上で一番面倒なのがシェブロンなんです。大きければ大きい程縫いづらく、ピンでガッチリ位置決めしても縫っていくと微妙に曲がってしまったり、、、つー事で今回も何度かやり直ししてしまいました(笑&汗)




同じカテゴリー(衣類)の記事画像
新宿アルタ閉店〜サージェント・プープマックニン〜バブル
再びのM56スリーピングバッグ・ストラップ
久しぶりの謎アイテムと名護時代のオードナンスさん
米陸軍/ジョン・F・ケネディ特殊戦センター/第1特殊戦訓練大隊(空挺)
ECWCS Gen 4 Level 6 & INFINITI RedBull
ドジでのろまな亀の子ホック
同じカテゴリー(衣類)の記事
 新宿アルタ閉店〜サージェント・プープマックニン〜バブル (2024-03-30 18:06)
 再びのM56スリーピングバッグ・ストラップ (2024-02-24 20:47)
 久しぶりの謎アイテムと名護時代のオードナンスさん (2024-01-26 19:29)
 米陸軍/ジョン・F・ケネディ特殊戦センター/第1特殊戦訓練大隊(空挺) (2023-12-22 20:16)
 ECWCS Gen 4 Level 6 & INFINITI RedBull (2023-11-19 15:45)
 ドジでのろまな亀の子ホック (2023-11-10 22:17)

Posted by アカトラ  at 02:27 │衣類