2017年07月29日

バイク乗りのためのガスマスクバッグ

ちょっと動いただけで超汗だくw そして前回からの続きのような内容になりますが。。。

バイクに乗る際にバックパックほどの荷物ではない場合にはガスマスクバッグが便利です。60年代のコットン製M17から現用のナイロン製M50などまで選択肢は多々ありますが、デニムに合わせるのであればやはりODのコットン製が良いのではないでしょうか。


ジーンズの前右/右/後ろの三カ所のベルトホールに通して装着しています。初期型のM17であればアリスクリップを使用してベルトへの直付けも可能ですが、ライダースジャケットなどを着る際にはバッグが邪魔になるのでやっぱこの形がベストでしょうか。。。

太もものストラップが長いので二重巻きにしておりますが、あまり良くはありません。。。できれば加工して1本にしたいところですが、あまりジャストフィットにすると足を曲げた際に締め付けられるので若干余裕を持たせた方がよろしいです。ゴムにはしたくないですねw
まぁ、ナイロン製のレッグポーチやレッグパネルにユーティリティーポーチなどを付けた方が使い勝手は良さそうですが、そっち系は最新型のスーパースポーツなどに乗っている方々なら似合いそうです。やっぱ70〜80年代初期の旧車乗りにナイロンは似合いませんw つーかウチのウルフ250は90年式なのでちょっと立ち位置が微妙なんですが、、、w


相も変わらず80年代のディスコCDを買い漁っている当方なんですが、今時こんな当時物のCDを買う人間なんてのはよほどのマニアしかいないワケでして、価格も超お求めやすい感じなのですw ただ中には逆にプレミアが付いて高くなっている物もありまして。。。


こちらのCDはたまたま時間つぶしで入った津田沼のブックオフで購入w 確か¥2,500ぐらいで、ブックオフとしては高めの部類に入るかと思われますが、ヤフオクやアマゾンのマケプレではプレミアが付いており、だいたい¥7,000〜¥8,000ぐらいが相場のようです。


そしてー、コチラはウルフ250用に買ったスポンサーステッカー集です。まぁ使用するのは旧ロゴの「SHOWA」と「Sunstar」だけなんですけどね。つーか、、、これって商標権とかは完全無視の海賊版的な物なんでしょうか?、、、わかりませんけどw 知らぬが仏か?w
あ! 今週末は「8耐」なんですね、、、ヨシムラを筆頭にスズキ勢のGSX-Rがんがれ〜♪


怒られるかもしれないですが、、、カッコイイので貼っちゃうw ヤマハをぶちのめせ〜w



Bobby O' & Claudia Barry - Whisper to a scream ( Maxi Version ) 1985年
いやぁ、相変わらず「ウィスパー」はなまらカッケェ♪ ゾクゾクする、、、たぶん俺だけw
  


Posted by アカトラ  at 18:29装備アカトラ

2017年07月22日

米陸軍 S.K.R.A.M. ゴーバッグ

いやぁ、くっそ暑い。。。今日はバイク屋に行ってきて、明日はVショー、あさっては介護デーだなぁ、、、介護デーは義務だからしょーがないが、Vショーはどうしようか。。。

久しぶりにバックパックを買ってみました。陸軍用の「S.K.R.A.M.(Survival Kit, Ready Access, Modular)GO BAG」と呼ばれているもののようで、3日分のレーションや飲料水、各種装備品を収納して軍用機やヘリコプター内に備え付けられているらしいです。簡単に言えば緊急時持ち出し用のサバイバルバッグですね。非常にコンパクトで縦長なので、タウンユースやバイク乗車時にもちょうどいい大きさではないかと思います。

野戦用ではないのでショルダーストラップが若干チープ(クッション無し)ですが、逆にかさばらなくていいような気がします。カラーはいわゆるACUというか、フォリッジグリーンというか、なんかそんな感じです(最近、いい加減すぎるw) ブラックだと一般人ぽいですし、ODだとモロにミリオタですし、コヨーテだと街中では浮きますし、カモ系だと衣服に迷彩を入れれなくなるので、まぁ街中では使い勝手のいい色合いなのではないでしょうかw

ジッパーはほぼ全面を開放できる形で、ハイドレーションも収納できるようです。両サイドの6本のファステックタブで内容物を圧縮/固定できるので、内容物が少ない時もかさばらず、さらにコンパクトにできそうです。最近は街中や電車の中で邪魔なバックパックに「イラッ」とする事があるのですが、いちいち目くじらを立てるのも今時のクレーマー的な感じで嫌なんですが、でもまずは周りの迷惑を考えるのが先ですよね、、、とかなんとか。


バイクに乗る際は基本的に「手ぶら」でして、特にWOLF250はシートカウルを付けているのでリアには荷物を積みたくないですし、極力バックパックやウエストバッグなども身に着けたくないのですが、どーしても荷物がある場合用に今回のバックパックを購入してみました。横幅と奥行きのある3dayアサルトパックではコーナリング時などに重心が偏りそうですが、スリムでコンパクトなこのバックバッグだとあまり影響しないような気がします。


コントラクトナンバーは「SPM8EJ-09-D-0017/15Z1」ですが、ロットナンバーとして「MAY 2 0 2014」のスタンプがありますので、2009年度予算での2014年製造という事になるのでしょうか? つーか5年も空くものなの?w NSNナンバーは「XXXX-XX-XXX-XXX」でして、まだナンバーが割り当てされてないのか、それとも非公認なのか。。。ちなみに民生品やレプリカ等の類いではなく、正式な米軍放出品のようです。


でもって、、、WOLF250のステッカーが出来上がってきました♪ 実はこの前に純正品と同様の透明フィルムでも作ってみたのですが、あまりにも発色が悪いため使い物にならならず、2回目は通常のステッカーと同じく耐候性の塩ビベースで作ったのです。むぅ〜


貼るとこんな感じです♪ ちなみにWOLF250は今日からまたバイク屋さんに入庫ですw 不具合が見つかったのと、フェンダー&ハンドル周りのカスタムです。基本的に旧車は手間と時間とお金がかかります、、、若者は素直にGSX250R辺りを買った方がいいかもw


妄想 - その1w COBRA250のラジエターシュラウドを付けてみたw 「COBLF250」


妄想 - その2w GSX250S KATANAのカウルを付けてみたw 「WOLTANA250」

さて、細長の目が致命的だった「アンジェリーナ・ジョリー」に続いての衝動買いはジオコレの「送電鉄塔A/B」ですw 当方は鉄塔好き(マニアほどではない)でありまして、鉄塔にロマンを感じてしまう変態なワケですが、東京タワーやスカイツリーのような装飾性があるものよりも、田無タワーや防衛省市ヶ谷無線鉄塔といった無骨で質実剛健的なものの方が好きですねー。防衛省市ヶ谷無線鉄塔のプラモデルが出たら即買いなんだけどなぁw


ちなみに、、、Youtubeに鉄道関係の音声を4本ほどアップしましたが、興味の無い人には全く面白くありませんw ミリオタで鉄オタでバイクオタの三重苦、、、あーやだやだw

▶︎釧路駅/昭和57年頃/某放送エアチェック・カセットテープ音源
▶︎上野→釧路/国鉄・昭和58年/生録音声・カセットテープ音源
▶︎寝台特急さくら/昭和50年代/生録音声・カセットテープ音源
▶︎白糠線廃止/昭和58年/ニュース番組・カセットテープ音源



Re Flex : Politics of Dancing(1983年)
カセットテープから忘れかけていた曲を発掘w このバンドはいわゆる一発屋ですよね? ビッグヒットもしてないですけどw いかにもUKな感じですが、80年代臭が凄まじいwww
  


Posted by アカトラ  at 20:30装備アカトラ

2017年07月15日

デジタルデータ化 & 初めての動画編集

もう最近は単なる個人的な日記になっておりますが、、、まぁ、お暇ならお読み下さいw


現在、カセットテープをデジタルデータ化する作業をしているのです。アナログレコードを録音したものは同じCDを買ってしまえば済むわけですが、当時のエアチェック(ラジオ)音源やディスコの生録音源などはデジタルデータ化して保存しなければなりません。そういった貴重な音源もそのうちYoutubeにアップしたいなーと考えているのですが、30年以上前の音源とはいえ、厳密には著作権等の絡みがあるのでアップするにしても匿名になるかと思いますw 「赤信号、みんなで渡れば恐くない」ではないですが、著作権に関して言えば、無知や確信犯ほど得をして、正直者はバカをみるという現状に疑問を感じており、「バカ正直もほどほどに」というか、ある程度は一般常識的範囲内であればいいかなーとも考えております。まぁYoutubeであれば、問題があれば消去されるだけでしょうけどw

以前は専用ケーブルでPCとコンポを繋いでデータ化した事もありましたが、専用ソフトのインストールとかいろいろと面倒くさかったので、今回はカセットプレイヤー型のものを使用してみました。これ単体でもカセットテープからマイクロSDカードにデータ化できるのですが、いかんせん非常に安物チックでこの再生機能は使えんだろ、、、つー事で再生はコンポを使用してこのカセットプレイヤーはあくまでも「MP3変換機」として使用しました。たぶんモノラル録音になっちゃう? と思われるのですが、まぁ元の音もゲロゲロなのでーw


カセットテープを漁っていたら、20年以上前に先輩のバンドが作った当方のテーマ曲? が出てきましたw 「あ、これ、ようつべにアップしちゃお♪」と思ったものの、ビジュアルがないと面白くないよね〜つー事で、手持ちの有り合わせ画像を使用して「初めての動画編集」をしてみましたw まーたナルシストとか言われそうだが、、、もう別にどうでもいいwww



MR. SPEED ''AKATORA'' : jerk (JAPANESE HEAVY METAL SQUAD)
with MOTORCYCLE CLUB SIDEWINDER ''AKATORA''
バイクが「GS1200ss」から「WOLF250」に変わったのでね、、、新しく動画作りますから新曲をお願いしますよ、、、先輩!w 押入からフライングV引っぱり出してきて下さいねw

最近の衝動買い。。。「トゥームレイダー」の「ララ・クロフト(アンジェリーナ・ジョリー)」のバストアップ・フィギュアです。別にアンジーが好きなワケでもないのですが、二丁拳銃でスカジャンも着てますし、シリアルナンバー入りの限定品らしく、まぁそこそこ安かったので衝動買いしてしまいました。結構デカくて重くて、まぁポージングはカッコイイのですが。。。


しかし、、、顔が嫌すぎるw パッケージと明らかに違うじゃん! つーかアンジェリーナ・ジョリーなの??? もう××人にしか見えない!w(××はチョメチョメと読んでね by 山城新伍)


ついでにこんな古本も購入。最近こんな本が多いですよね。バイクもそうですが、最近の若い子達は消費をしないので、我々世代のノーテンキ向けの方が売れるのでしょうねw


ヤフオクで中古のバイクパーツを漁る日々なんですが、、、最近はいろいろと失敗続きでございますw 上はバンディット400Vのフロントブレーキ・ディスクローターでVJ21Aと共通(なハズ)、下はVJ21A用の新品フロントフォーク・インナーチューブなんですが、共に諸事情により使用できません、、、つーか使えない事もないのですが、あんま使いたくない感じです。理由は恥ずかしいので書きませんw やっぱヤフオクはリスクがありますねぇw
  


Posted by アカトラ  at 17:59アカトラ

2017年07月08日

バブル&湾岸戦争の頃

暑くて外に出る気もしないので無理矢理更新しますw しかしネタが無いにも程があるw


1991年1月17日の「砂漠の嵐作戦」発動は、仕事でデザイン事務所に泊まり込んでいた最中にテレビで見ていました。深夜に寝袋にくるまってカップヌードルをすすりながら見た赤外線撮影の映像は今でも鮮明に目に焼き付いています。「遂に始まったかぁ〜」と思いつつ、「明日は家に帰れるかなぁ、、、」とデザイン事務所の地べたで眠りにつく私でしたw とにかく20代はデザインの仕事を覚えるのに必死で、20代後半に独立〜30代前半にデザイン会社を立ち上げるわけですが、特に独立後は馬車馬のように仕事をしていたのでミリタリーの趣味などをしている暇はありませんでした。だいたい30代の後半ぐらいから余裕が出てきてミリオタ復活という感じでしょうかねw 50代手前となった今はデザイン業も一段落で、もう残りの人生は「無理しない」というか「やりたい事しかしない」という境地になってしまったもので、まぁそんなんでいつまで食って行けるかはわからないですが、、、w


最近は「ブラック企業」だの何だのと騒がれておりますが、「我々世代」というか特にデザイン業界なんてのはもう「真っ黒」な業界でして、昼夜や土日など関係無く働いており、「成人式」も徹夜明けで仕事、「大喪の礼」も普通に仕事、先輩の言う事はどんな理不尽な事でも「絶対」でしたし、まぁバブルまっただ中だったので給与はそれなりに良かったような気もしますが、最近でも「電通」の例があるようにクリエイティブ系の業界は今でもそんなんじゃないかなぁと思うのですが、、、いいのか悪いのかは私には判断できません。。。

当時はいわゆる「Mac」という便利なものは無く、全てアナログによる手作業の世界だったので、ある意味「職人気質」も必要でした。たぶん今とは「スタンス」が違ったんでしょうね。今で言うブラック的なものは当時「当たり前の修行」だと思ってましたし、とにかく技術を身につけて一人前になって「ゆくゆくは独立しよう」というビジョンがあったので、まぁ、苦しい事は苦しかったですが特に疑問は感じませんでした。本当に辛くなると精神的にも体力的にも持たなくなるので「もう限界だ!」と思ったらとっとと見切りをつけてもっと待遇のいい会社に移っていましたしw まぁそれがバブル世代というのかもしれませんが、、、w


そんな駆け出し時代、、、某損害保険会社のパンフレット案件がありまして「こんな場合に保険金をお支払いしますよ」というシチュエーションの撮影を行ったのですが、男女のモデルさんを起用しつつ、傍らには犬のぬいぐるみがドカッと置かれていまして、先輩に「コレ、中には誰が入るんすか?」と聞いたところ、「オマエが入るんだよ!」と言われて、つまりこのぬいぐるみの中に入っているのは私ですw ちなみに男性モデルさんはあのカリスマモデル「木村東吉」さんですよ!木村東吉さんの足を噛んだのは私ぐらいなものでしょうw


えー、、、この暑さ本番の時期に当方事務所のエアコンが壊れてしまいました。リモコンのリセット&電池交換してもダメ、本体からコンセントを引き抜いて再起動してもダメ、緊急運転ボタンを押してみてもダメ、こりゃー完全にお釈迦ですかね。。。もう一部屋のエアコンを16度設定で全開運転させているのですが、仕事部屋までは冷気があまり回らず気温は30度超え。。。目黒区の防災無線からは光化学スモッグ注意報が発令、、、orz


そんな事をしていると何かが飛んできてカーテンにピタッと張り付く。。。ん?コガネムシ?でもちょっとデカイなぁ、と思いつつよーく見ると案の定ゴキブリ、、、ゴキブリが飛んでるのは初めて見たような気がする。つー事でゴキジェットで鎮圧。ちなみにウチのマンションは網戸が無い(元から付いていない)ので窓を開けられないのです。12階でも様々な虫が飛び込んできまして「超巨大スズメバチ」が入ってきた時は大パニックになりましたねw


ウルフのリヤサス別体タンクをアルミステーで付けたものの、、、やっぱシートレールには水道ホースを留めるようなクランプでの固定方法しか思いつかない。。。まぁ気に入ってない事もないのですがイマイチ納得がいかないんだよなぁw あとはもうシートレールに取付け用のブラケットを溶接するしかないんですが、そこまでする必要があるのか? と自問自答しつつ、しかし機能云々の前にもう完全な「自己満足の世界」なので、特に自分でいじる部分は個人的に納得できる形に仕上がらないと気が済まないという厄介な私ですw



Bubble Gum Brothers : Won't Be Long(1990年)
倖田來未とかEXILEとか、、、俺は認めんぞw
  


Posted by アカトラ  at 19:01アカトラ

2017年07月02日

国内某ショップ製タイガーストライプ

最近は、、、梅雨って事もありますがほとんど外出をしておらず、精神的にも若干お疲れモードでして、仕入れ回りも停滞中なのでこれといってネタがありません。。。もう、ひたすら「アマゾン」や「ヤフオク」でバイクパーツを漁る日々なんですが、それはそれで幸せw

国内の某ショップ製タイガーストライプ・ジャケットですが、まぁあえてショップ名は出しません、、、w 胸のポケットは2個ボタン仕様で左腕のシガーポケットは付いておりません。


コットン100%で、色味的にはゴールドタイガーに近いでしょうか? ボタンは深い緑といった感じのジャングルファティーグ型です。若干数入手したので後日販売致しますデスー。

最近はミリタリーネタよりもバイクネタが多いワケですが、、、w


本日は、、、スガヤチャンバーのエキパイとサイレンサーの間から排気漏れ&オイル垂れするので、素人ながらにいろいろと考えてDIYしてみました。エキパイとサイレンサーは単に差し込んであるだけで、その上にゴム製のカバーが付いているのですが、このカバーはノーマル用の物をそのまま流用しているのでたぶんサイズが合っていないと思われ。。。


つー事でサイズを合わせるため、横浜ゴムの耐熱耐油耐圧ホースを購入しまして、それを切り出してカラーにしました。さすがに「耐熱耐油耐圧」なのでなかなか切りづらいw


こんな感じでサイレンサーの前側に付けて、サイズ合わせと共に排気漏れを防止する目論みです。今度は逆にカラー側が若干太くなるのでゴムカバーを逆にして取付けますー。


出来上がり〜♪ この後にエンジンを掛けていないので効果の程はまだわかりませんが、たぶん以前よりは良くなっているんじゃないかなぁ、、、とポップ・アカトラは思うわけですw と思いきや、、、液体ガスケット付け忘れた!w まぁとりあえずこの状態で様子見しようw


こちらは「TYGA」という海外メーカーのカーボン製リヤインナーフェンダーです。ホントは国内製の「COERCE」にしようかと思ったもののガンマ用は既にラインナップには無いんですね。。。まぁこんなモンはボルトオンですし自分で付けようと作業を始めたもののさすがは海外製、ボルト穴が微妙〜に狂っておりますw ヤスリで穴を広げればいいか、、、とも思いましたが、マンション直下でガリガリゴリゴリやるのも騒音的にマズイかなぁ、、、という事でこちらはバイク屋さん送りですね。機能的には、、、僅かに軽くなるだけですがw

ファミマでmoto-gpチャンピオン「バレンティーノ・ロッシ」バージョンの「モンスター・エナジー」を見つけました。トロピカル(パインナッポー?)な味でなかなかおいしかったです。
バレンティーノ・ロッシ

先日、原チャリで信号待ちをしておりますと、金髪のロングヘアーにデニムのホットパンツ(たぶん死語)で、半ケツ&生足ドッカーン! なヒールブーツを履いたVTR250乗りのギャルがスタートダッシュでカッ飛んでいったのを見まして「うわぁ、、、なんかカッケー♥」と思ってしまった不覚な48歳でございますw 「そんなカッコじゃコケた時に大変だぞー」と思うのが正しい大人なんでしょうが、ホットパンツからはみ出したお尻に目が釘付けになるのも正しい大人だと思いますw そーいや80年代には「かっとびJUNKO」とかいましたねw



sexy girls champion motorcycle stunts accompanied by
music [DJ REMIX 2017]
一般公道では注意を怠らず、常に安全運転を心がけましょう。「お尻一秒、怪我一生」w
  


Posted by アカトラ  at 18:39衣類アカトラ