2008年07月05日

嘉手納/第18航空団のBDU/その2

沖縄県/嘉手納基地に駐留する、
米空軍/第18航空団所属の各飛行隊のBDUジャケットです。
その2は第909空中給油飛行隊と、第961航空管制飛行隊です。


第909空中給油飛行隊/整備隊のウッドランドBDUジャケットです。SPO-99。


第961空中指揮管制飛行隊/職種不明のウッドランドBDUジャケットです。SPO-99。


ついでに909ARSと961AACS(AWACS)のパッチもご紹介。。。
左は第909空中給油飛行隊のフルカラー・パッチ。
中央と右は、第961空中指揮管制飛行隊(961AACS)の前身である、
第961空中警戒管制飛行隊(961AWACS)のもので、
鳥居が入った旧型のタイプになります。フルカラーとサブデュード・パッチ。

こちらも合わせてご覧下さい。
嘉手納/第18航空団のBDU/その1
  


Posted by アカトラ  at 02:30衣類

2008年07月03日

ガクブチ

「プラーク」というよりも「額縁」といった感じのアイテムです。


米海軍の物で、詳細は不明ですが70~80年代の物(厚木CVW-5?)のようです。
額縁に3種類のパッチ(ローカルメイド?)が埋込まれています。
パッチの表記にある「GONZO STATION」や「CAMEL STATION」とは、
インド洋上に展開した米空母機動部隊(タスクフォース)を指し、
横須賀からはUSSミッドウェー(CV-41)が派遣されております。約38.5×27×4cm。


左は1991年にハワイ/フォート・デルーシー基地で行われた、
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ 20」の物で、
在日米陸軍、陸上幕僚監部の部隊章と共に、
米第9軍団と陸自北部方面隊の部隊章が確認できます。

右は米海兵隊の物で、岩国基地所属のSSGTに贈られた感謝状的な物のようです。


共に米空軍・横田基地の第374空輸航空団の物です。
インクジェットプリンタで印刷した紙を透明のアクリル板で挟んであるだけで、
イマイチ高級感に欠けますね。。。
  


Posted by アカトラ  at 17:31プラーク・コイン

2008年07月02日

M72A2 LAW 対戦車ロケット

ベトナム戦争から80年代ぐらいまで使用された、使い捨てのM72A2対戦車ロケット
(ROCKET-HE 66MM ANTITANK M72A2 W/COUPLER)です。
A7が最終タイプのようで、現在ではAT-4やSMAWなどに更新されていますが、
一部の部隊では現在も使用されているようです。



当方は2基(?)所有しておりまして、上の方が比較的状態が良好です。
下の物にはなぜか中央に穴が開いております(払い下げ対策?)
是非、初期型も欲しいところですが、
ヤフオクなどでも軽く10万越えの状態ですので、なかなか手が出ませんね。。。


下は後方を伸ばして射撃状態にしたものです。自動的に前後のサイトが立ち上がります。
放出品の場合、フロントサイトのゲージ部分が無い場合がありますので要注意です。


発射ボタンは上部後方のゴム製の部分。
こちらも放出品の場合、ゴム部分が欠損している場合があります。


両方共に1972年の物のようです。
使用方法のステッカーは若干、テイスト的に違いがあります。

※このロケットランチャーは使用済みの米軍放出品であり、
当然、中は空洞状態となっており、完全な合法・安全品であります。

★参考文献
M72 LAW(ウィキペディア)

ちなみに・・・ミリタリーにはあまり関係ありませんが、
当方の会社のホームページを暫定的にリニューアルしてみました。
有限会社アカトラ
  


Posted by アカトラ  at 19:14武器・弾薬